dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で話したこともない新人に挨拶を無視されます。
多分、舐められてるんです。
相手に少しでも尊敬、恐怖心があったら挨拶は返しますよね?
挨拶をしても無視を決め込まれると言うことは『嫌いアピールをして相手を嫌な思いにさせても怖くありません』と暗に伝えてるようなものです。

私は昔から舐められ体質で下に見られやすいです。
だから、挨拶も無視されるし、人一倍当たりの強い指導を沢山受けて来ました。

ただ、最近気づいたんです。
自分の意見を言わずにイエスマンでキョドッてるから無視してもいいと思われるんだと。

自分も思ったことをハッキリ言う癖を最近つけたら職場で色んな人と打ち解けるようになりました。
私は結構、職場で意見が対立する時の話し合いが好きです。
自分の意見を話しながらも相手の意見も尊重して落とし所を決めるような感じ。

それでも、やっぱり嫌ってくる人はいるんですよね。
それは社会であれば普通ですか?

対人関係のコツとか
意識してることなどあれば教えてください。

A 回答 (5件)

>相手に少しでも尊敬、恐怖心があったら挨拶は返しますよね?



尊敬していれば挨拶はします。
恐怖心があれば委縮して黙りますね。
言おうが言うまいが何かしら仕掛けてくるんじゃないかと拳を握り締めます。

個人的には挨拶されないからって気にしないですね。
そう言う人もいればそうでない人もいる。
なので区分けを行なってそれぞれで対応を分けてます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

挨拶されないのは全然気になりません。
私自身も挨拶は必ず!と言うほど大切には思ってないので。
ただ、どうしてもすれ違ったりした時はこちらから挨拶するのですが自分だけシカトされるのは気分悪いです。

お礼日時:2021/09/17 21:03

新人の人は、覚える人の数が半端ではない。


挨拶を無視されているのかもしれないけれど、過去の職場では仕事上関係がある人だけ挨拶の習慣があった人も。
がます。
あなたは尊敬を得たいのですね。
恐怖心を感じる人には、普通挨拶はしません。
恐怖心を感じる人なんて普通関わりたくなりませんから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

挨拶をしに来ないのは全然構いません。
もちろん、一々全員に挨拶するべきとも思いませんし、私もしてません。10人もいない小企業ですけどね。
ただ、すれ違った時、朝来て全体に向けて挨拶しなければならない状況の時に1人だけ無言でタバコ吸い続けてると何様のつもりだよってなります。いい歳こいて私情を挟むやつにまともな奴いた試しなかったので

尊敬されなくてもいいですが、
舐められると不利益を被ることが経験上多かったので、こいつにはどんな対応をしても問題ないと思われないような立ち振る舞いは心がけてます。まあ、私自身も舐められないように気をつけてる時点でガキだなあとは思いますけどね。とにかく舐められると事件に巻き込まれてしまうのだけは避けたいです。

お礼日時:2021/09/17 21:37

新人の、資質にもよりますが、先輩からの挨拶を無視するなんて、とんでもないことです。


社内教育をせねばなりません!
新人は、明るく、元気よく、知らない人にも挨拶、デス。
コミニケーション能力も磨いてほしいです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

相手は派遣社員の40代?女性なんですが、
教育を受けて来た慣れの果てがアレだと扱いが難しいです。

お礼日時:2021/09/17 21:32

相手はそこまで考えてないと思います。

嫌ってない。ただただ無関心でどうでもいいのです。何も感じてないかも。

私も挨拶を無視されることはありますが、自分は挨拶した!という事だけでもう満足です。相手がどういった態度に出るか何て気にしないですよ。

尊敬や恐怖心があったら挨拶する、というのはちょっと違うと思います。主さんは、そのような気持ちで挨拶してるんですね。ちょっと引きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尊敬や恐怖心だけが挨拶する動機とは書いてません。私はそのような気持ちで挨拶してるってどこに書いてあるんでしょうか。
深読みしすぎだと思いますよ。

お礼日時:2021/09/17 21:09

話すことがない=挨拶する必要はない


と考えているのでは?

「〇〇部署の新人さんだよね」とこちらから声を掛けて、『何かと仕事で関わることになると思うから、よろしくね」と、こちらから先制攻撃しては?

話したことがあれば、今後は無視はしないのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

先制攻撃しておけばよかったです。
仕事の話とかはするんですが、指示を受けると不貞腐れるんですよ。

まあ、歳下から何か言われるのが嫌な気持ちはわからないでもないですが、平和にいきたいものです。

お礼日時:2021/09/17 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A