dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の段階でコロナワクチンってどうなんですか?
やった方がいいんですか?

質問者からの補足コメント

  • ワクチン打っただけじゃいみないじゃないの?
    抗体出来ない人もいるって言うし
    抗体検査もやって言えないんかね?

      補足日時:2021/09/21 08:12

A 回答 (18件中1~10件)

お礼ありがとう


(  ̄▽ ̄)にっこり

1番怖いのが

デマだと言う言葉を使うことを許される政府や社会って
( ̄~ ̄;)危険だもんね

回りの大人が、デマだと切り捨てても
誰も理解をしめさないと
諫言出来ない状態になってるとも言えますね


まぁ~どんな人の集まりでも
あの意見はデマだと騒ぎ立てる人が居たとしたら
デマである証明や!
なんでデマが拡がってるのか。状況説明などなど
おこなわれるのが会社や組織の在り方ですもんね

てなことで、ワクチン問題は
どうしょうもない人達がさらに問題を酷くしてるとも
言えそうですね
    • good
    • 3

私は接種しました。



日本でのワクチン接種後の死者数は報道されています。約1200人です。しかし、コロナ感染での死者数は1万7千人を超えています。ですから比較上ワクチンは有利で有効だと思います。


現に春の第4波では死者数は多かったが、今回の第5波では死者数が減りました。ワクチン接種がまだの人の中等症が多いのが現実です。


ワクチンで副反応のないものが作れるのかが疑問です。他の薬でも例えば自殺を誘発するものがありますが、今でも売られています。課題は代替え薬があるかないかだと思います。代替えが出来れば販売中止もあるかもしれませんが、今は最善が現状のワクチンだと思います。


ワクチン反対で死んだ方もおります。今は可能性にかけるしかないような気がします。
    • good
    • 0

人によって違うかな、最悪死んだ人も居るし


私は今の感じならまだ打たない方を選ぶ
    • good
    • 1

今頃、まだ言っているのですか?恐らく、常に時勢から遅れた人生を過ごされているのではないですか⁇


コロナの罹患者減少を見れば、一目瞭然・・・誰にでもわかります。
    • good
    • 1

どうかなぁ~



曖昧な努力義務のままだと

ワクチン接種における問題点を逃げ切ってる政府や行政だから

ちゃんと義務化されて
ワクチンに対する副作用や死亡などの問題点を明確にするまでは

ワシは打たないですよ~

(  ̄▽ ̄)にっこり

1番の問題は、ワクチン政策がうやむやのなぁなぁにされてるのが
大問題ですもんね

ワクチン担当の大臣が
都合の悪い話はデマだと決めつけて
まったく取り合わないってのも

かなりの問題点ではありますね

ワクチンのノルマはこなしたから
まぁ~政府としては
安心してるみたいな雰囲気も
個人的には感じてしまいますね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

デマとか因果関係がないとか逃げまくりの政府ですよね

お礼日時:2021/09/22 06:58

ワクチン打った後のある期間の死者数ですので


打ってない人も同等の死者数がでてます
つまり自然死の数であって
そこにワクチンによる害はあるか?の研究がされてますが
今の所ただの自然死とされてますね
抗体ができない体ではなくて抗体ができにくい体なので
ワクチンの種類を変えると抗体はいずれできます
また高齢者はただの風邪でも抗体ができず肺炎により亡くなりますので
死にそうな人は抗体を作る体力もないし
もし死にそうな人に人工的に抗体を作れるなら肺炎での死者が0になります
全てにおいて完璧ではないってだけで 十分なワクチンかと自分は思います
    • good
    • 0

なぜ「ワクチン接種で死亡」の原因究明が進まないのか、法医学者に聞く(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース


https://news.yahoo.co.jp/articles/111831e114e90f …

ワクチン接種後の死亡 ほぼ100%「因果関係」不明。確率は低いもののワクチン接種後数日で死ぬ人がいます。どうして原因が究明されないか、こういう現実を隠蔽し、コロナの恐怖を大げさに騒いだ方が楽だからです。面倒なことをしなくてもワクチン接種が進むなら、こんなに楽な話はないです。死ぬリスクを負ってでも得難いメリットが得られると考えるならどうぞ接種してください。まもなく安全な経口薬が開発されます。また感染者が激減しコロナ禍は終息に近づいています。何を今更慌てふためいてワクチンを打ちたがるのか謎ですが、人それぞれですので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

死ぬリスクをおってまでワクチンをやるリスクがわからないですね

お礼日時:2021/09/21 11:53

どちらでも、誰とも接触しないならうたなくてもいいですし

    • good
    • 0

だったら 何が効くかを 提示 しなさい



歴史上 初めてのウィルスなのだから 世界中探しても 「これは絶対に効果がある」なんて 言える人は居ません

だったら 何でも試してみれば イイだけでしょ?
    • good
    • 0

ご自身の重症化リスクとの兼ね合いだけですね。


ワクチンを打っても感染は防げませんし、むしろ感染を広げる可能性もあります。
結局のところ、感染予防対策はし続けないといけないのは明白です。

ただ秋以降に波が来るでしょうから、それに備える意味ではいまごろの接種は有効かもしれませんね。
やれるのであれば接種を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!