dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「かつて高市氏が憧れ渡米したパトリシア・シュローダーはテレビカメラの前で涙を流した。」

この文章って変ですか?
日本語として違和感がありますか?

A 回答 (4件)

この文章は変ですね。


違和感があります。

「かつて高市氏が憧れていたパトリシア・シュローダーはテレビカメラの前で涙を流した。」というのなら理解出来ますが、「渡米した」が付いているので変です。

「高市氏がパトリシア・シュローダーに憧れて渡米した。」という文章と「パトリシア・シュローダーがテレビの前で涙を流した。」という文章を機械的に繋いだのでしょうが、意味が繋がっていません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

つらい・・・

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/01 20:58

「憧れ渡米した」の意味が曖昧なため違和感を生じる文になっている。



・かつて高市氏が憧れ、渡米までしてその選挙応援にかけつけたこともあるパトリシア・シュローダーはテレビカメラの前で涙を流した。

などとすれば違和感は多少薄らぐかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/01 20:59

これは文章ではなく、文です。



「憧れ渡米した」の関係が不明な不適切な表現です。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

> これは文章ではなく、文です。


なにおかしなこと言ってるんですか?

お礼日時:2022/07/01 20:59

高市氏かシュローダー氏のどちらが渡米したのかがわからないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/01 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!