電子書籍の厳選無料作品が豊富!

将来、自分の子供がいじめられたり、不登校にならないようにするには、どのように育てたら良いですか?

A 回答 (9件)

まずは不登校の方に絞って考えることを書いてみますね。


不登校の子は、勉強が嫌だからとか、人間関係が嫌だから、
そこに関わるのが嫌だから…という逃避的な考え方だけで、
不登校になってしまうのではないようです。
学校に行きたくないのは、
学校をさぼりたいという気持ちではなく、
もっとちゃんとした自分でないと、学校に行っては
いけないのではないかと、
こういうことをもの凄く考え過ぎちゃう子が多いです。
不真面目なのではなくて、むしろ真面目過ぎちゃうんです。
不真面目よりも真面目なことはいいことなので、
そこを否定する必要はないと思います。
問題なのは真面目でも、自分に余裕がない子は、
不登校になりやすいかもしれません。
必要以上にストイックな面があるというイメージでしょうか。
傾向として「100%ができていないのなら0%と同じだ」と
考えがちの子と考えるといいかもしれません。
ですのでよくできたところは大いに褒め、
がんばりすぎている時やうまくいかない時は
「これでもいいんだよ」と、できていることを
認めてあげてください。
例えば具体的に
「今日は80%できたから、次は100%になれるといいね」
という具合でしょうか。
そしてここからは、いじめられやすい子も含めて考えると、
いじめられやすい子も、不登校になりやすい子も、
根底には周りにあまり認められていないという、
心の闇を持つ子が多いように感じます。
特に最後の砦になる家庭、親御さんのもとへ逃げ込めない子は、
心の闇をどんどん深めてしまいます。
どうして逃げ込めないのかというと
「100%でない自分やいじめられちゃう自分は、
 きっと親から嫌われてしまう。」
「こんな自分は捨てられてしまう。」
そういう恐怖にとらわれてしまうのかもしれません。
親に相談できなかった子というのも多いんですよね。

ですから、ここが一番大切なのかもしれません。
「あなたがどんな子であろうとも、
 パパ、ママはいつまでもあなたの味方です」
という感情を植え付けることでしょうか。
親が自分にとっての最後の防衛線なんだと思える子にすること。
両親は自分のことを絶対に守ってくれるという信頼感を与えること。
こういう感情が根底にある子は強いです。
子供が大きくなるごとに抱えてくるいろいろな不安も、
「私には両親がいるから大丈夫」という思いひとつで、
本当に何でも乗り越えていける勇気になるようです。
    • good
    • 0

チャーチルの母親は、自分の子供がいじめられていると知るとボクシングを習わせし返しさせた。

    • good
    • 0

自己肯定力の強さがポイントだと思います。


お子さんが自信を持てるように育ててあげたらいいと思います!例えばうちの子は、怒られることを凄く嫌がり褒めて伸びるタイプなので、厳しく叱った時には必ず良い部分も同時に伝えて褒める部分も作ったら、とてもすんなり悪いところと向き合ってくれるようになりました。
また、子供の得意なこと、興味のあることを見つけて伸ばしてあげると、凄く自信になります。
また、うちは子供が小さい頃、市の安いワークショップや、科学館などに沢山つれていきました。小さいうちから行かせていたので、知らない人の中に行くことに抵抗がなく、社交的なタイプになってくれました。
そして、大事なのは、前向きな思考力です。
例えばお友達に、仲間外れにされてしまったら、相手を悪者にするのではなく、前向きな解決方法を一緒に考えてあげると良いですよ。
特に小さいうちは相手を悪者にしてしまうと、人間関係に臆病になってしまうからです。みんないい子なんだけど、まだ未熟だから待ってあげようね。自分も未熟な所沢山あるよね、ママもあるから、そこをまず直そう!といったような感じです。
それでも、ひっどい親子いるので、そんな人達には無理に関わらないのが1番ですがw…最近は中学生なので、人間関係の距離感の大事さを教えたりしています。
    • good
    • 1

格闘技を習わせたら


どうですか。

イジメル奴なんてのは卑劣なのが
多いので、
格闘技をやっている、というだけで
ピタリとイジメが止まったことが
あります。
    • good
    • 0

こんにちは。



予防はとても大事な事だと思いますが

お子様を【いじめられない様に育てる】というのはもちろん
出来れば一番いいのかもしれませんが、まずお子様の
個性を殺してもしてあげる事ではないというのを念頭に
おいてください。

お子様が、お子様らしく生きられる
お手伝いをしてあげれば充分だと思います。


いじめや不登校。こればっかりは周りの人間(環境)が関わってくる事なので必ずしもいじめられない、不登校にならない子という子育ては
ないと思います。

そのコミュニティの中に入ってみなければどうなるのかはわかりません。

人との付き合いの中でいくらかは被害者になったり、加害者になったりします。

ただ、質問者様がお子様につらい思をして欲しくないと回避する事よりも

「この子がいじめられたらどう解決してあげよう」
「この子がよその子をいじめてしまったらどう道を正してあげよう」
「この子が学校に行きたくないと言ったらどう対応してあげよう」

と対応策をある程度決めておくことが大切ではないでしょうか。

予防よりも対処に重きをおいて、ご主人なりと普段から話し合う事。
書物を読んで現代のいじめについて理解する事。
親が出来る事はたくさんあります。

お子様にしてあげられる事は
自己肯定感を高めてあげて、一緒に考え解決する。
ママ、パパはいつもあなたの味方だと声を掛けてあげる事。
ではないでしょうか。

いじめの原因なんて些細な事が多いのでこちら側に非が無くても
はじまりますからね。

強く生きましょう!
    • good
    • 3

常日頃からコミュニケーションをとって、人見知りしない性格に育てることでしょう。


不登校とかいじめって、その原因のほとんどはコミュニケーションができない・下手、人との輪に入れない、自分を表現できない・・・というようなことによるでしょう。
多くの人と交わるような塾とかサークルに通わせるのも手です。
学校にはない規律やルールを学ばせて、自らを律する心を養うとか。
    • good
    • 2

たくさん友達を作れば良いと思います。

    • good
    • 1

友達のいない子供がいじめられやすい。

なぜか。誰にもチクらないと思うから。友達をつくったり普段からケンカを教え込む。
    • good
    • 1

北斗神拳を身に付けさせるしか方法は無さそうです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!