プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。確定申告で医療費控除受けたいのですが、葉書で届く医療費のお知らせを医療費の明細書代わりに使えるのですか?毎年会場のパソコンでどこの病院で、いくら支払ったと入力してましたが、ハガキでもいいのかなと思いまして、、

A 回答 (2件)

下記の


『医療費控除を受ける方』
をよくお読みください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/t …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/t …

医療費控除の明細書の作成で
入力作業を楽にするには、
年末に健康保険から送られてくる
『医療費のお知らせ』
を利用することで、
入力作業をかなり省略できます。

『医療費のお知らせ』を添付すれば、
その合計金額を入力するだけでよいからです。
下記『1医療費通知に記載された事項』
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …

医療費のお知らせは、ハガキではないと
思いますが…。ご確認下さい。

『医療費のお知らせ』は今年9月までの
情報しか載っていないので、その後の
部分は領収書を元に入力が必要ですが、
医療機関ごとにまとめてしまってかまいません。
極端な話、1つの病院へ行き、1つの薬屋で
処方薬をもらっているなら、2行でよいのです。

領収書をひとつひとつ入力して、
うっかり画面を閉じて、チャラに
してしまい、がっくりなんて話を
よく聞きますが、
医療機関別にまとめ合計し、
かつ10月以降分だけなら、
かなり入力は減らせるはずです。

ということで、
医療費控除の明細を作成は、
医療費のお知らせの合計額の転記
10月以降の医療費機関ごとの合計額
入力がポイントです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます

お礼日時:2021/10/18 11:33

それでも大丈夫です。

他に、薬局で買った医薬品も、治療のための薬であれば認められますので、領収書を整理しておくとよいと思います(洗剤などの医薬品以外と仕分けして集計しておくなど)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!