アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問に対する回答が満足なものであった場合
「十分な回答です。」

「充分な回答です。」
ならばどちらが正しいでしょうか?

A 回答 (7件)

どっちもOKです。



日本語は、それ程いい加減なモンなんですッ!
日本語と言うより、
日本がッ! 
かな?
    • good
    • 4

どちらも不要で、BA(ベストアンサー)にして終了すれば


充分です。
    • good
    • 0

意味は どちらも 同じです。


文科省は「十分」を推奨しているようです。

数量的に満足したときには「十分」を
感情的な満足を「充分」と 使い分ける
国語学者も いるようですが。
    • good
    • 0

>充分な回答です…



これが正解のようです。
広辞苑や大辞林なとではどちらも同義としていますが、語源的には違うようです。

だんだんと数が増えていき、満杯になった状態が「十分」、
精神的な満足感などのように、感覚や感情を表したいときが「充分」
とのことです。

https://next.rikunabi.com/journal/20171201_s02/
https://biz.trans-suite.jp/10809
    • good
    • 0

どちらも上から目線であり、どちらも間違い。



十分?
満足?
「君は一体何様のつもりだ???」
と思われるぞ?(笑)

(正しい例)
・とても納得のいくご回答をありがとうございました。
・とても腑に落ちるご回答をありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

1.「ご連絡頂けましたら幸いです。」
 ↑この一文の「ご連絡」は名詞で、
 「頂けましたら」が動詞、という認識で 間違いないでしょうか?

2.「ご意見頂けましたら幸いです。」
 ↑この一文の「ご意見」は名詞で、
 「頂けましたら」が動詞、という認識で 間違いないでしょうか?

3.内容が何であれ、他人に相談、質問、 意見を求める場合、
 「ご意見を頂けましたら幸いです。」
 と
 「ご意見頂けましたら幸いです」
 であれば、どちらが正しいでしょうか?

お礼日時:2021/10/21 19:35

数字が満たされていたら十分


心が満たされていたら充分
と使い分けてください
私なら
大変的を得たお言葉を賜り感謝致します
欲しかった答えを見つけることが出来ました
有り難う御座います
と言うように書きます
    • good
    • 0

>名詞




「頂け」⇒「頂ける」連用形
「まし」⇒助動詞「ます」連用形
「たら」⇒助動詞「た」仮定形


「ご意見を頂けましたら幸いです。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

「○○さんのご意見を頂きたいことがあります。」
「○○さんのご意見頂きたいことがあります。」
前者が正しいでしょうか?

お礼日時:2021/10/21 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!