dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、去年11月から今年8月ぐらいまで、軽度の胃炎(胃の出口が赤かった、胃カメラして)で、大体7月下旬から8月は、もう治りかけで、あんまり痛くなく病院の薬飲んだり飲まなかったりして調整して、どんどん治っていって、、のはず、ですが、胃炎ってまたなる事ありますかね?
来月は胃炎になった1年なんで胃炎とか逆流性食道炎にもなりたくないんですが、、胃潰瘍とか。

質問者からの補足コメント

  • 胃炎は、もう毎日キリッと痛かったです。

      補足日時:2021/10/24 12:01
  • うーん・・・

    あーそおですねー。逆流性・・・はネキシウム多いですねー。

    私ただの胃炎(胃の出口が赤かったです。胃カメラしたら)でしたけど、治ったのかと言う確認でも、胃カメラしたら、ただ胃底腺ポリープが3つあるぐらいで、治っていたようです。胃カメラツライですねぇー。。。2,3回目はムリに先生に言いましたが、、、胃カメラしてくれと、

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/24 20:21

A 回答 (1件)

逆流性食道炎は胃酸の逆流です、逆流性食道炎の人は殆どの人が胃炎(胃の入り口部分に炎症は有ります)治療は基本的に投薬治療です、タケキャブ錠とかネキシウムカプセルとかが多いですね、裂孔ヘルニアが有る人は逆流性食道炎は中々治りにくいですね。

まぁ~胃カメラをしたのならわかりますがね。胃の入り口部分が緩いのです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!