dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。8歳の息子のことですが、おとつい胃腸炎になり、病院へ行きました。そのときから、息を吸ったり、笑ったりすると胸の辺りが痛いと言います。場所は、みぞおちややや左胸と教えてくれます。病院に行ったとき先生に聞いてみたところ、子供に何を聞くわけでもなく、『おう吐の繰り返しで胃が荒れてるんでしょう』と即答でした。そんなものでしょうか?2日経った今日はおう吐も下痢もないので学校に行きましたが、胸はまだ痛いと言っています。このような場合、何か疾患があるのでしょうか?それとも、やはり胃腸炎の延長なのでしょうか?また、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?長文になりましたが、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

再受診がいいと思います。



もし肺などなら息苦しさや息切れが出るかもしれませんがありますか?

お医者さんとしても嘔吐下痢で、嘔吐のため、と考えていても
何日も収まらないとなれば他の病気の可能性があると考えることもあると思います。
最初の受診で聴診器を当てたときには特に呼吸などに何も異変を感じなかったのかもしれません。

嘔吐しすぎて胸周りの筋肉痛とか、胃や食道があれることもあるかもしれませんが…

病院が休みに入ってしまうので今日か明日の午前中に
もう一度病院へ連れて行ってはどうでしょうか。
同じ病院でも違う呼吸器などに詳しい病院でもいいと思います

あとは、どのようなときにどう痛むとか、様子がどうだ、ということは
親御さんがしっかり聞き出したり観察して
先生に伝えるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいところまでご丁寧にありがとうございます!今のところ、息苦しさは訴えていません。私が気づいてあげれてないだけかもしれませんが…。今日、学校から帰ってきたら具合を聞いてみます。長引くようでしたら、再診してみます。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/07 14:18

私も先生と同意見なのですが…でも、良い状態というわけでも無いですよね?。


胃が荒れて、胃酸のせいで焼けてしまってるのかな?と思います。

いずれにせよ、薬などで手は打てると思いますしね。
なかなか治らないようならば、再診された方が良いとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。今、もらってるお薬を飲みきっても痛がるようでしたら再診してみます。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/07 14:12

胃腸炎は内科ですよね。



お子様の訴えは、呼吸器科の専門分野だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!小児科の先生に聞いていたので、長引くようでしたら、呼吸器科で受診します。とても早いご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/07 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!