アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

短期間の医療事務の専門学校に通うか迷っているのですが、パソコンを使った電子カルテの授業は無いそうです。パソコンを使った電子カルテの入力の授業が無くても、就職して現場に出たときに困らないでしょうか?
 長期の医療事務の専門学校はみっちりパソコンを使った電子カルテの入力の授業があるのでどちらにするか迷っているのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

大病院でもいまだに「紙カルテ」なところもあります。



メーカー(富士通・CSI・NEC・・・etc)により操作も違うし。
勤め出してから、勤務先で教われば良いのでは?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、病院のパソコンによっても操作方法は異なるのですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2021/10/29 23:18

別に医療事務に詳しい訳ではないですけど、「道具の使い方を教えてもらう」よりも「医療事務の知識を教えてもらう」方が勉強としては大事です。



「パソコンを使った電子カルテの授業」なんて正直不要です。
電子カルテソフトを作った友人が言ってましたけど、「パソコンのパの字も知らない人でも入力できるようにしてある」そうですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2021/10/28 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!