dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美容皮膚科の受付の仕事。


20代後半♀です。
美容皮膚科の受付の仕事に転職しようか考え中です。

・笑顔で安心感のある対応
・人が綺麗になるのをサポートしたい
・美容が好きなので知識を得たい
・働きながら自分自身も綺麗になりたい

などの理由です。
給与なども自費診療があるからか、医療系の事務職としては比較的高いと思います。
実際に働いている方がいらっしゃったら、
内情など教えて頂きたいです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

知り合いが美容系大手に勤めてました。

若い内にしかできない事。また、自分自身が実験台ビフォーアフターになり、肌が綺麗になってました。美容系は、20代、引く手あまたです。若さには勝てない所と、院長との相性など。あとは、自分で、引き際を見極め、自分で自分の道を突き進んで下さいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/14 07:32

こんにちは。


美容皮膚科での受付事務の経験はないのですが、医療事務を何年かしていて、患者様に美容皮膚科のナースをされている方がいらっしゃるので回答させて頂きます。

美容皮膚科の受付は若くて綺麗な方が多いですよね。という事は、離職率も高いのではないかと思います。

皮膚科自体はレセプトなど簡単なので長く医療事務として働きたいと思うなら、経験を積むには不向きであると思います。
個人のクリニックで自費治療、ましてや美に関する治療を行う診療科目なので患者様も気難しい方が多く、働く方も、気の強い方が多いかもしれません。
実際、美容皮膚科で働かれていたナースの方もとてもお綺麗でしたが、すごく気難しく後輩ナースなどの愚痴をよく零していました。

多分、働きながら美の知識を得たり、自分自身が綺麗になる事よりも、レセプトが出来るようになりたいとか、気難しい患者の応対などが出来るとか、そう言った事が大切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/14 07:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!