アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪淀川枚方大橋付近で最近よく目にするのですが、船で大量の砂を持ってきてショベルカーで川にどんどん入れていってます。水面より砂が盛り上がり小高い砂の山(2~3m)がいくつも出来ています。なんの為にやってるのでしょうか?子供に聞かれてますが答えれずにいます。

A 回答 (1件)

枚方橋のものが、該当するかは定かではありませんが



関西方面では、コンクリート等に使われる砂は海砂を使っています。
当然、塩分を含んでいるので、河川でしばらく置き、塩抜きをしているのでしょう。

コンクリートは、アルカリ性で中性化すると強度を失います。
塩分は、酸性ですので海砂をそのまま使うと、コンクリートが所定の強度を持たず、簡単に壊れてしまいます。
阪神淡路大震災でも、この塩抜きをしない海砂を使い、中性化による倒壊が随分とありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。なるほどそんな事もあるのか思う反面、とても手間な事のようで採算が合うのか?と思ってしまいます。

お礼日時:2005/03/14 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!