アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年末調整 配偶者控除 配偶者の所得見積もり

※配偶者の所得が、配偶者控除可能な金額である前提での質問です。

職員の配偶者なのですが、年度内(R3.1〜R3.12)
に数回転職しています。

現在(9月ころ〜)勤めている会社からは収入の見込証明書をもらうことにしておりますが、前職分の収入はどうやって確認したらいいのでしょうか?
源泉徴収票ですか?それとも給与明細等ですか???

言い訳になりますが、
採用されてから一年目で年末調整についてよく分かっていません。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

証明なんて必要ありません。


基本的には、本人の自己申告です。
そんな厳密な情報は必要ありません。

特に配偶者控除の申告ならば、
103万でも150万でも控除額は同じです。

本人が全然見当がつかない
と言うなら、今年1月以降の
『給与明細を全部もってきて
 支給額を合計してみて下さい。』
くらいのアドバイスはしてもいいですが、
あなたがそれを計算する必要はありません。

それとも、社会保険の扶養をチェックするような業務を
年末調整時にしていたのですか?
健保から扶養の収入状況をチェックして提出するよう
依頼などきているなら、最近の給与明細を確認する
必要はあります。

過去の資料にそういったものありますか?

どうなんですかね?
    • good
    • 0

前職分の収入は源泉徴収票をもらいます。

退職者には必ず発行しているはずです。紛失の場合は再発行です。現在のものは収入見込でしょうがないですが、確定値で再年末調整になります。
    • good
    • 0

おはようございます。



先ず、源泉徴収票とは、「1年間にいくら給料を支払い、所得税をいくら納めたか」が記載された書類です。
昨年の金額が書かれたものになりますので、今年の分は、まだないかと。

給料明細を見て、今まで貰った金額を合計したものと、これから貰える
予定の金額を合算して求める。

配偶者控除等申告書の書き方 が参考になるでしょうか?
https://media.yayoi-kk.co.jp/backoffice/10077/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!