
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
★ポイント
「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出したアルバイト先で支払われた給与のみが、年末調整の対象になります。
〇給与所得者の扶養控除等申告書
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
〇年末調整の対象となる給与
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
----------------------------
>3つとも給料は少額なのですが、全て源泉徴収票を請求して出さないといけないのでしょうか、、、?
3つのうち、「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出したアルバイト先については、源泉徴収票を取り寄せて提出が必要です。
提出していないアルバイト先で支払われた給与は年末調整の対象になりませんので、源泉徴収票の提出は不要です。
No.5
- 回答日時:
所得税法には、年末調整は会社の義務であると書いてありますが、労働者の義務であるとは書いてありません。
だから、労働者であるあなたは、あまりクソ真面目に考えない方がいいです。所得税法には、アルバイトの源泉徴収票をすべて出さないといけない、という規定はないので、どれか一つだけ出しておけばいいですよ。
No.4
- 回答日時:
厳密に言えば、今年のアルバイト収入が少なくても源泉徴収票は出すべきです。
源泉徴収票にはその収入があったときの収入額だけではなく源泉徴収額(先取りした納税額…暫定的な額)も載っています。
年末調整では、今年1年間の収入に対して所得税額をハッキリさせるわけなので、アルバイト収入(と源泉徴収額)が提示されないと正しい所得税額が出せません。
多くの場合、年収が多くないと源泉徴収額は取られすぎの額になっていて、源泉徴収票を出さないと納税のしすぎになって損をすることが多いんです。
No.2
- 回答日時:
>全て源泉徴収票を請求して出さないと…
所得税は 1/1~12/31 の年単位で算定しますので、そうなります。
素直に提出しましょう。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出 2 2022/11/12 21:30
- 年末調整 今年の年末調整で令和4年分の源泉徴収票が必要と言われました。 今年の4月中旬に現在の職場に転職し、現 7 2022/12/23 03:22
- 年末調整 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出 3 2022/11/12 21:54
- 年末調整 4月から新社会人になる人は今年の1月から3月までのアルバイト先の源泉徴収票が必要になるんですよね? 2 2023/03/01 20:22
- 年末調整 年末調整について 新卒でとある会社に4月から入社しました。 会社より1-3月までのアルバイトの源泉徴 5 2022/10/22 18:01
- 年末調整 年末調整の修正について 4 2023/02/18 11:37
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 年末調整 年末調整について 4月から新入社員として入社した場合(月給20万円)に ①1-3月にアルバイト収入が 3 2022/10/22 21:48
- 年末調整 年末調整について 4 2022/10/31 23:26
- 年末調整 ●昨年の12月から 今年の4月末まで、契約社員で勤務していた会社が有るのですが…。今度、新たに 再就 3 2023/07/07 14:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
新卒の源泉徴収票について
年末調整
-
新卒入社の、1〜3月までの源泉徴収票について 今年の4月から新卒で入社する予定です。 入社に際しての
年末調整
-
年末調整について 新卒でとある会社に4月から入社しました。 会社より1-3月までのアルバイトの源泉徴
年末調整
-
-
4
急ぎです。 新卒です。年末調整をしているのですが、今年の2月までアルバイトをしていました。 源泉徴収
年末調整
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
年末調整がわからなくて困って...
-
wワークって、 労働基準法って...
-
所得税を払っていないのに年末...
-
会社のミスによる過年度分の確...
-
年末調整の際に年金未払いは職...
-
年末調整について 今年度からペ...
-
去年、とんでしまったバイト先...
-
以前CoCo壱でバイトしてました...
-
年末調整について詳しい方教え...
-
新卒の源泉徴収票について
-
パート→正社員 年末調整について
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
社会保険の領収書は?
-
新入社員の年末調整・源泉徴収...
-
前職分の給料所得、確定申告忘れ?
-
預金口座振替依頼書・申込書に...
-
甲欄、乙欄、丙欄とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
パート→正社員 年末調整について
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
年末調整しない人の源泉徴収票...
-
経営者による給与額のミスで103...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
、 、 、 、 、 、 年明けから...
-
wワークって、 労働基準法って...
-
新卒の源泉徴収票について
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
源泉徴収表はいつもらえるのか?
-
ある会社のパートから、別の会...
-
年末調整について 今年度からペ...
-
会社のミスによる過年度分の確...
-
年収131万で、夫の扶養の場合い...
-
派遣アルバイトの所得税は何%...
おすすめ情報