
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
★ポイント
「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出したアルバイト先で支払われた給与のみが、年末調整の対象になります。
〇給与所得者の扶養控除等申告書
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
〇年末調整の対象となる給与
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
----------------------------
>3つとも給料は少額なのですが、全て源泉徴収票を請求して出さないといけないのでしょうか、、、?
3つのうち、「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出したアルバイト先については、源泉徴収票を取り寄せて提出が必要です。
提出していないアルバイト先で支払われた給与は年末調整の対象になりませんので、源泉徴収票の提出は不要です。
No.5
- 回答日時:
所得税法には、年末調整は会社の義務であると書いてありますが、労働者の義務であるとは書いてありません。
だから、労働者であるあなたは、あまりクソ真面目に考えない方がいいです。所得税法には、アルバイトの源泉徴収票をすべて出さないといけない、という規定はないので、どれか一つだけ出しておけばいいですよ。
No.4
- 回答日時:
厳密に言えば、今年のアルバイト収入が少なくても源泉徴収票は出すべきです。
源泉徴収票にはその収入があったときの収入額だけではなく源泉徴収額(先取りした納税額…暫定的な額)も載っています。
年末調整では、今年1年間の収入に対して所得税額をハッキリさせるわけなので、アルバイト収入(と源泉徴収額)が提示されないと正しい所得税額が出せません。
多くの場合、年収が多くないと源泉徴収額は取られすぎの額になっていて、源泉徴収票を出さないと納税のしすぎになって損をすることが多いんです。
No.2
- 回答日時:
>全て源泉徴収票を請求して出さないと…
所得税は 1/1~12/31 の年単位で算定しますので、そうなります。
素直に提出しましょう。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
新卒の源泉徴収票提出について
ふるさと納税
-
新卒入社の、1〜3月までの源泉徴収票について 今年の4月から新卒で入社する予定です。 入社に際しての
年末調整
-
3月まで、月8万以下で4月から新卒。確定申告は必要か。
その他(法律)
-
4
学生時代のアルバイトと、新卒で入社した会社の二重雇用について。源泉徴収票でバレますか?
年末調整
-
5
源泉徴収票を提出しなかったらどうなりますか?
労働相談
-
6
アルバイト詐称して内定。源泉徴収票の提出。
その他(就職・転職・働き方)
-
7
大学4年の、1月~3月アルバイトにかかる年末調整。
固定資産税・不動産取得税
-
8
新卒の確定申告について わたしは今年の4月から会社で働いています。確定申告のため、学生時代のアルバイ
確定申告
-
9
アルバイト経歴と新卒時の源泉徴収票提出について
就職
-
10
3日間の短期バイトの場合年末調整や、源泉徴収票は必要?
年末調整
-
11
新卒で働く就職先に、令和四年度分のバイト先の源泉徴収票を提出するよう言われました。 2か所掛け持ちを
就職・退職
-
12
アルバイトの期間を嘘ついてしまいました
その他(就職・転職・働き方)
-
13
会社に入社前に働いていたバイト時代の源泉徴収を提出しなければならないの
アルバイト・パート
-
14
就職活動においてのアルバイト歴の誇張
就職
-
15
内定先への源泉徴収票について。 よく内定先の企業に、 源泉徴収票を提出するといいますが、 これは、企
就職
-
16
新社会人になった際、12-3月のバイト代の所得税について。 無事就職が決まり、来年四月から社会人にな
所得税
-
17
たった数千、数万円のアルバイトも源泉徴収票に書かなければいけないのですか?
就職
-
18
入社時の源泉徴収票の提出は入社前1年間のみですか?
就職
-
19
大学4年生のアルバイトの給与について
投資・株式の税金
-
20
内定先に提出する源泉徴収票について
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
前々職をバレずに年末調整出来...
-
5
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
6
派遣会社が年末調整をしてくれ...
-
7
年末調整ですが、転職しすぎで...
-
8
源泉徴収は絶対に出さないとい...
-
9
【年末調整】個人事業主から給...
-
10
源泉徴収票 個人経営のバイト
-
11
3つバイト掛け持ちですが、確定...
-
12
生活保護受給者のバイト 年末調整
-
13
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
14
職歴偽装の年末調整について
-
15
嘘のかけもちバイト
-
16
年末調整での還付。出産したの...
-
17
年末調整を自分でやる方法
-
18
年末調整未済だった前職(複数...
-
19
現在会社勤めしている65歳以上...
-
20
年末調整での国民年金(控除証...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter