
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
あまり自信ありませんが、せっかく考えてみたので一応書いておきます。
1つの箱に5つの玉が入っていて、そのうちの1つだけが水色とします。
水色は雨を示します。水色が出る確率は20%(雨の降る確率は20%)です。
玉は1回引いたら箱に戻します
4日、つまり4回玉をひいて1回だけ水色が出る確率を求めます
1回目だけに水色が出る確率は(1/5×4/5×4/5×4/5)=0.1024です。同様に2回目だけに水色が出る確率も0.1024ですから、4日のうち1回だけ水色の出る確率は4×0.1024=40.96%となります
これを天候に当てはめることができるかは別として、単純な数学的確率では1日だけ雨の降る確率は40.96 %だと思います。
ちなみに、4日のうち1日も雨が降らない確率は
4/5×4/5×4/5×4/5=40.96%で、1日だけ雨の降る確率と同じですね。
4日のうち4日とも雨が降る確率は 降水確率20%では
1/5×1/5×1/5×1/5=0.16%とかなり低くなりますね。
数学的確率を知りたいのであれば「数学」のカテで聞いてみると、こういう問題に強い人が答えてくれるかもしれません。
No.7
- 回答日時:
降水確率20%は10か所で1ミリ以上雨が降る場所が2か所と言う意味ですので
それを40か所にした場合は8か所になるので降水確率は20%のままですがトータルの降水確率にすると振る確率は当たりはずれの当たりの部分だけ増えるので約80%には近くなりますが
20%×4が80%の確率ではありません
80%外れる確率で計算すると60%くらいになると思います
No.5
- 回答日時:
天気予報で、ある日の降水確率が 20%ならば、
それが 何日続いても 「1日の降水確率は 20%」 です。
それが 確率の 意味です。
No.1
- 回答日時:
そうではありません。
降水確率は、あくまでその日の、限られた時間内の1時間1mm以上の雨が降る確率です。
降水確率20%とは、過去の気象データなどと照らし合わせて、その日に予想される気象条件(気圧配置や、上空の気温など)と同じような気象条件の時に、20%くらいの割合で雨が降っているということです。
降水確率20%が4日続いても、それは1日ごとの確率で、4日間で80%になることはありません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%8D%E6%B0%B4 …
余談ですが、このところ3日連続の雨で、うんざりです。
明日もう1日、天気はぐずつくそうで、土曜日からようやく天気は回復する予報です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 実際の天気は雨が観測される日が多いのに、なぜ週間天気予報では雨マークがつかない予報が多いのですか。 1 2022/07/02 13:52
- 宇宙科学・天文学・天気 ある日の24時間について、1時間毎の降水確率が10%と予報されました。 1日としては、何%の降雨確率 5 2022/09/26 16:39
- 宇宙科学・天文学・天気 実際の天気は雨が観測される日が多いのに予報では雨マークがつかない降水確率40%以下の予報が多い 1 2022/07/25 19:22
- その他(就職・転職・働き方) 祭日の所定労働時間 4 2023/04/26 12:00
- 妊活 妊娠についてです 3 2023/08/21 20:22
- 大雨・洪水 信頼できる天気予報 6 2022/07/25 09:45
- 宇宙科学・天文学・天気 季節予報で平均気温や降水量は高確率の予報がよく出るのに、日照時間が高確率の予報があまり出ない 1 2023/04/02 08:27
- 宇宙科学・天文学・天気 季節予報で日照時間が高確率の予報60%、70%以上の赤や紫や黒は全くといっていいほどない 2 2023/03/16 20:25
- パチンコ・スロット パチンコST機の継続率について教えて下さい。 例えば大工の源さん超韋駄天は継続率93%で 1/2の確 3 2022/05/04 22:09
- Visual Basic(VBA) マクロで設定時刻の入力がわかりません 2 2022/03/29 02:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
拘らず・関わらず??
-
「向う」の送り仮名について
-
福井県(敦賀)でのお買い物
-
秋ですねぇ・・・
-
明日って私たち遊ぶ約束してた...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
塗装前のウッドデッキ材が雨で...
-
haveについて教えてください。 ...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
ウッドデッキ作成、1回目の塗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
町内班長の挨拶
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
拘らず・関わらず??
-
日本語について。 AおよびBが必...
おすすめ情報
4日間の中の1日だけ雨が降る確率です。
なので、20%未満になることや20%ではないと思います。
例えば100日の内、1日雨が降る確率は、20%である訳がないですよね?100%を間違いなく上回ります。
1日目 降水確率 20%
2日目 降水確率 20%
3日目 降水確率 20%
4日目 降水確率 20%