
No.4
- 回答日時:
戦国武将でそのまま江戸時代の藩主になった家系であれば、少なくとも明治維新までは「直系」子孫がいたケースが多いので、明治以降家系が途絶えていなければ現代まで続いているでしょう。
豊臣家は大阪の陣で断絶しましたが、それ以外の戦国武将の家系はおおむね続いているのでは?
徳川家(尾張系、紀伊系、水戸系など)、織田家、松平家、伊達家、毛利家、井伊家、黒川家、前田家などなど。
なお、江戸時代までは、「直系」といっても女性の側は「正室」ではなく「側室」のことが多いです。天皇家も含めて。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 直系血族とは? 6 2023/08/18 09:17
- 歴史学 皇別摂家(五摂家のうち江戸時代に男性皇族が養子に入って相続した後の近衛家と一条家、鷹司家およびその男 1 2022/05/04 05:58
- 相続・遺言 法定相続人とは・・・ 第1順位:子ども、代襲相続人(直系卑属) 第2順位:親、祖父母(直系尊属) 第 1 2022/05/12 12:43
- 政治 女系天皇は核戦争に生き残れませんね? 4 2022/06/05 06:30
- その他(ニュース・時事問題) 愛子様は、旧皇族男子孫とうわさになっていますが、もしその人と結婚して男子が生まれたら、直系の男系男子 4 2023/04/01 12:33
- 歴史学 徳川家広さんが徳川宗家19代を継ぐことが決まったとの報道がありました。 誰が宗家なんて徳川家の関係者 5 2022/10/25 19:48
- 歴史学 平安時代は、どうやって正妻と側室を決めていましたか? 3 2022/08/09 12:14
- 医師・看護師・助産師 非医師系の家系から医師が誕生した場合、 子々孫々、医師の職に就き 繁栄させるという考えはありますか? 1 2023/06/09 21:00
- 哲学 兄弟で男が自分一人で子供を残さない(あるいは女の子供しか残さない)で死ぬと家が断絶することになる? 3 2023/04/12 00:25
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ戦争は、ウクライナとロシア両者にハザールが仕掛けた戦争では? 2 2022/12/08 12:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「かもしれない」と「やもしれ...
-
豊臣側の家臣の血筋がいて 復讐...
-
聖女ベルナデットの遺体が腐敗...
-
古語の読み方を教えてください
-
江戸時代の面白い遊びについて
-
「鶏頭牛尾」?「鶏口牛後」?
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
お公家さんの末裔は今、どの様...
-
戦国時代に「愛」とはどんな意...
-
1分後に死ぬ。 または 100...
-
兵士達の性欲処理
-
徳川光圀の「圀」はなぜ則天文...
-
現代人が江戸時代以前の人と会...
-
福島県会津若松に残った”成田氏...
-
戦国時代って倒した兵士の首を...
-
ファランクスは効率的に槍で攻...
-
浄土真宗が多い地域は何処ですか?
-
古文で「東の端」の読み方について
-
磔と逆さ磔の違い
-
「~丸」とつく幼名を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「かもしれない」と「やもしれ...
-
「鶏頭牛尾」?「鶏口牛後」?
-
現代人が江戸時代以前の人と会...
-
槍使いの英雄
-
江戸時代の一両は今のいくらく...
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
古語の読み方を教えてください
-
お公家さんの末裔は今、どの様...
-
お土産のことを「おみや」とい...
-
切腹人が腹に巻いている白い布...
-
戦国大名に同性愛者が多いのは...
-
名前が一文字の武将はいたのか?
-
ビニール袋などを頭に
-
兵士達の性欲処理
-
米兵が子供にチョコレートをあ...
-
「~丸」とつく幼名を教えてく...
-
現代の標準語は戦国時代の人に...
-
浄土真宗が多い地域は何処ですか?
-
押忍の精神 押忍の精神とは 耐...
-
戦国時代の女性の呼称について。
おすすめ情報
今上天皇が、島津家始めとする戦国武将の子孫だと言いますが、そもそも、戦国武将の多くのルーツである、源氏や平氏が天皇家から出ている訳で...
例えば、(wikiより抜粋)
織田 孝一(おだ こういち、1959年〈昭和34年〉 - )は、日本のフリージャーナリスト、コピーライター。柏原織田家の当主。本名は織田 信孝(おだ のぶたか)という。
織田信長の次男である信雄の五男高長の直系の子孫(ただし、曽祖父信親は養子であり、血統では藤原南家工藤氏流内田氏の子孫にあたる)。
この人の場合、厳密には信長の子孫じゃ有りませんよね。
戦国武将の子孫とされる人は多いですが、ちゃんと血統を受け継いだ子孫が、本当に現存するのか知りたくなりました。