dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やっぱ白い車より黒い車のほうが煽られにくいですか?

A 回答 (6件)

チューリッヒが2018年5月に行った


あおり運転についてのアンケート結果では
 あおり運転を受けやすい傾向の
車体の色は、
「ホワイト」(26.3%)、
「シルバー」(25.8%)といった
白系の車が半数以上だったそうです。
「やっぱ白い車より黒い車のほうが煽られにく」の回答画像4
    • good
    • 1

色よりもスポーツ―の後ろから煽る人はあまりいません。



なぜか?

スポーツカーのブレーキは加速の5倍強化する感じなので前を走るスポーツカーがガツンとブレーキを踏むと街中でも後続車が追突してしまう。

責任割合100%でスポーツカー修理させられると高いので、スポーツカーだとちんたら走っても誰も車間距離詰めない感じです。

私の自宅前に道路幅の広い一方通行があり、よく軽自動車とかが逆走しています。

昨日あったのは、原付バイクが走っていて、後ろの黒い軽自動車が走っていたのを止めて、「ライトが点いとらんよ~」 と言って走り去りました。

都市部だと夜に街路灯で明るいので、無灯火で走って気づかない人が実際にいたりします。

黒い車とか、メタリックブラウンとか、無灯火だとミラーで見えづらいので、原付バイクの若いお兄さんで、停止して「ライト点いてないから危ない」 と教えている感じ。

日中とかでも、黒い車が一方通行を逆走していると、当たり前に走ってきた白い車とかが、クラクション鳴らし、窓を開けてここは一方通行だぞ~ と言っていたりします。

この前も黒い原付バイクが走っていて、巡回のパトカーがマイクで呼び止めたら「ここは一方通行です」 と注意したら、バイクの人が「おれはあっちに行きたいんだ~」 と一方通行がわからないという事で喧嘩していました。

よく黒い車とか注意されているのは見かけるので、あまり色は関係ない感じもあります。

ただ、黒い色は人を寄せ付けないという色効果は多少はあります。

昔昭和の時代とかに運転手付きの車だと、黒ばかりでした。

例えば、法人車の場合、黒塗りのピッカピッカの4ドアの高級車が多い。

会社の役員がどこかのパーティーとかで知り合ったどこかの企業の役員の家とかに昼間、そのお抱え運転手付きで黒塗りの車で遊びに行くのです。

信じられないような話だと思いますが、デカい大企業の役員の自宅とかって、普通の住宅街にあり、来客用の駐車場もない家とかざらにあります。

駐車する場所もない家だったりするのに、そこにデカい黒塗り高級車で遊びに行く感じ。

そうすると、運転の上手いとかの運転手が公道上となる家の前とかで待機することになる。

不審車として110番通報する人もざらにいるので、黒塗りの高級車で運転手いると通報されずに済む感じ。

パッと見、「法人車で運転手付きなのでどこか大企業の役員の車か」 とわかりやすくしてある方が行った先の住民の不安も煽らなくて済む感じ。

ちなみに不審車通行を110番通報しますと、「ナンバー見えますか」 と訊かれるので、高級住宅街だとテレビカメラで確認するので、VIPナンバーとかすぐにわかるので、パトカーもこない感じ。

強盗に遭うとマズイですし、事故もマズイので、人を寄せ付けない色味の黒という感じ。

でも、黒い車って一歩間違うと不気味な人となってしまうとかもあります。

雨とか雪がちょっと降るだけで汚れてしまうので、汚れが目立つ感じ。

後は擦り傷とかも目立つの手洗いとか丁寧に洗うので、手間がかかる感じ。

テレビのワイドショーとかで、福岡市内にあるグラスコーティング施工店が、1台40万円して、洗車は1回¥3,000とかやっていると言っていました。

高級車のピッカピッカした黒とかだと、自分で手洗いするのは面倒くさいので、わざわざそんな専門店に持って行って洗車しているので、手間とかもかかる感じがあります。

「仕事とか人に会う時に汚れた車で行くのは失礼」 みたいなものがあるので、黒だとピッカピッカにしていますとぱっと見で見えるので、相手の人も安心するとかあると思います。

それで法人車って黒が多い感じ。

たぶん遊びに来られる家の人も、あまり安い車とか汚い車で来られると家の前にそんな車があるとご近所さんに笑われるとかあるので、高級車で行く方が喜ばれる感じもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわからんけど、スーパーカー以外はあまり大した値段せんくね?

お礼日時:2021/11/24 18:10

シルバーのクラウンアスリートが一番です。


誰も近づいてきません。
    • good
    • 0

車種よります。

白いポルシェと黒いワゴンRでは白いポルシェのほうが煽られません。
    • good
    • 2

ついでに、後ろから見たら木刀に見えるものを立てておく とか

    • good
    • 0

たぶん

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A