アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日行った内容の勉強を寝る前に、何も見ずに思い出すのとノートを見るのとどちらが効率が良いですか?

A 回答 (3件)

両方やって効率の良い方を。



でも何も見ずに思い出すのって、意外といいかもと思った。
確か中田英寿(進学校に行きながらU15や、U17入ってた)が、「授業以外ではとても勉強時間は取れないから授業のことは授業中に覚えるようにしてた。授業外はまったく勉強せず、それでずっと成績上位だった」と雑誌で言ってた。

テスト前や自宅でべんきょうできる!
と思うと目の前の時間をおろそかにする気がする。
君のように、「ノートは二度と見ることはできない!」と思えば、ノートの取り方やその場での暗記に関して、必死さが変わってくると思うからね。
意外といいかもと思った。
    • good
    • 0

定着させるためにはノートを見て反復した方がしっかりと記憶には残ります。


記憶だけを頼りに思い出させると言う行為は、思い起こされなければただの「非効率」でしかありません。

人間は1日の生活や行動を翌日にはおよそ8割忘れてしまうらしいですが、それは脳の仕組み上仕方のないことのようです。
脳は大事なことを覚えておくよう指令を出しますが、そうでないことは刻々と切り捨てていくように出来ています。
ですから、勉強したことを大事なことと脳に記憶させておくには、就寝前などほんの5分や10分でも見直す・見返すことで定着させる確率が高まります。
覚えておいて忘れないように反復するのは効果があると言うことです。
まさに「鉄は熱いうちに打て」に通じます。

受験勉強であればなおさら重要ですから、反復を重視して取り組まれることをお勧めします。
    • good
    • 0

ノートを見る方が良いでしょう。


何も見ないで思い出す場合、間違いに気づかず、そのまま記憶してしまう事がありますので、正しいノートで確認をしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!