dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ささいな疑問です。
交通費支給で派遣の仕事をするとします。
繁忙期で残業の結果、終電を乗り過ごした場合の交通費はどうなるのでしょうか?
タクシー代などになって来ると思うのですが、支給されるのでしょうか?
派遣の人間にそこまで残業させることは有り得ないのかも知れませんけれど…。

A 回答 (3件)

派遣元との契約にそこまで折り込まれてはいないと思いますが、派遣元に確認されてはいかがでしょう。


時給に交通費が込みになっていることが多いので、派遣元からは支給がないことが多いと思います。

私は、タクシー代や業務用外出の電車代は、派遣先で他の社員と同様に交通費実費を清算してもらっています。
    • good
    • 0

派遣社員です。



私が以前いた派遣先は、交通費は支給なしでしたが、研修などの時は出て
終電になった時は、領収書があればタクシー代を請求できました。
派遣会社に確認しましょう。
    • good
    • 0

派遣先になりますが、タクシー代またはホテル代出してました。


清算書(領収書共)出してもらって、承認印押して処理という形です。
支払日までは本人持ち出しになっちゃうみたいで、ちょっとかわいそうでした。

自分の会社(派遣元)に確認して規定がないのであれば派遣先に念のため確認してもらった方が良いかとは思います。
会社によって扱いは違うかもしれないけど、そこまで時間を引張っておいて出さないという会社があるとすれば???です。
まあ、「もう帰ってもしかたないからここで寝させて」とかいう人も居ます。
会議室のソファー繋いでベットにして寝てましたねぇ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!