アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プロ野球選手ってなんであんなに給料高いんですか?


僕は現在30歳で介護の仕事を10年やっております。

先日プロ野球選手の年俸などテレビで放送されてるのを見てなんであんなに高いんだとショックを受けました。

別にプロ野球選手を否定するつもりはありません。
ですが、プロ野球って結局娯楽ですよね?
そんなに世のため人のためになってるのでしょうか?
たしかに夢や希望?、楽しさなどは大きな規模感で与えてるとは思います。
それにプロになるための厳しい練習や日々の生活もハードかと思いますがそれって結局自分のためですよね?


ご飯も食べれない、自分で動けない、痛い苦しい寒い暑いなど自分で発することができないなど、最低限の生活すらできない高齢者の方々の介護の仕事をしている自分がなんだか惨めになりました。プロ野球などのエンタメの給料が桁違いすぎて。


みなさんの考えを聞かせてほしいです。

A 回答 (18件中1~10件)

日本は職業選択の自由がありますので天皇以外はどんな職に付いてもいいんですよ


別にプロ野球選手になろうが、介護職に就こうが個人の自由です
    • good
    • 0

その人の才能=もらえる給料


だと思う。
才能のある人は、それだけ入って来るお金も多いのは当然ですよ。

例えば絵の才能があれば、1つ絵を書くだけで300万円とかで売れる場合もあるからね。

YOUTUBERさんでもそうです。
1つの動画を1本だしたら、30万円とか入ってくるんですよ。
    • good
    • 0

スポーツ選手は「芸能人」の1つに当たります。



他に、サッカー、テニス、ゴルフ、競馬、競艇、色々ありますよね?

娯楽なのはその通りですが、テレビに出る芸能人と同じで、
能力が無い人はすぐに選手としての人生は終わります。

プロ野球選手というと華々しい人達ばかりイメージするのでしょうが、
そうでない選手の方が山ほどなんです。

 介護の職は低賃金と言われてますが、それでも働き続ければある一定の額
は保障されますよね?定年まで働けば定年まで給料が支払われます。

でも、スポーツ選手は定年までじゃないんです。
活躍できる瞬間しか稼げません。

 他にもサラリーマンをバカにする人がいますが、サラリーマンが居るからこそ、社長さんが起業できたり経営が続けられるのです。

 あと、これもご存じだと思いますが、プロスポーツ選手って貰ったお金をすべて生活費に回せる訳でもありません。

自分の身体のメンテナンスの為に、費用を割きます。
トレーニングの為にね。

 そしてプロとしてやっていけるのはほんの一握りです。
プロになれない人は、そっから挫折な訳で、サラリーマンとして働いた経験が無い人ほど、苦労します。
    • good
    • 0

介護は利益を生まないけど


プロスポーツは観客の前で演じることで巨額の利益を生みます。
それに対して俸給が支払われるんです。
つまり、与えるものの大きさに対して見返りが決まるんです。
そこを比較すること自体が間違いです。

介護だって、現場は評価が低いかもしれませんが
介護をネタにした芸能にまで持っていければ
それなりの俸給が支払われまるでしょう。

コロナ治療の現場でも、医師や看護師は普通の給料でも
何もしないでテレビで解説をしているだけの名誉教授なんかには
視聴率に応じた高額のギャラが支払われています。
    • good
    • 1

①技術料


②人に夢を与える対価

どちらも、常人に比べて「桁」外れなのは理解できるかと。
    • good
    • 0

それだけ貴方の能力が低いからかと。



きちんと介護を勉強し必要な資格を取り責任者候補や責任者になったり高級老人ホームに就職出来れば給与は介護では高くなります。

例えば巨人の菅野投手は6億貰ってますが成績で言えばそれ以上の価値を球団に与えています。
    • good
    • 0

報酬を決めるのは本人ではなく球団です。

つまり球団がそれ以上の収益を稼いでいるからです。じゃあその元手はと言えばファンが見たいが為に捻出した入場料やグッズ購入費用他です。つまりファンがいるから報酬がある訳で本人は報酬を了承して受け取っているだけですよ。
こういう仕組みは幾らでもあります。宗教やサブカルチャーと呼ばれるような世界もそうです。
信者やファンがいなくなれば自然と消えてしまいますよ。
    • good
    • 0

本気でプロ野球選手になりたいと考えている人って日本に何万人といるんですよ。


そのうち本当にプロ野球選手やってる人は数百人なんですよ。
そのうちで12球団でレギュラーなれる人は数十人なんですよ。プロ野球選手ってまさに夢を売る商売なんですよ。
    • good
    • 0

介護を生業として選んだ人を尊敬しています。

自ら人が嫌がる専門職を選ぶことも、継続して働かれていることに、頭が下がります。

日本政府が介護と育児に関する職業のベースアップを図るそうなので、給与が上がると思いますが。

トップクラスの野球選手と比べたらほとんどの給与所得者が勝てませんね。 スポーツ選手は現役生活が短いですし、ある程度の保障がないと、という面はあるでしょうしね。

高所得者向け老人ホームを建てて、自ら経営者となり、人材を雇用して、実務を任せると、体力的負担が減ることには、なりそうですね。

それか、介護を家族が我流で行っている人たちに向けて、素人でも分かりやすい介護のやり方動画を作成して、ネットに出せば、広告収入が得られる上、助かるという人がいて、社会的にも貢献できそうですね。

アイデア次第かもです。

頑張って下さいね(o^-^o)
    • good
    • 0

他人の給料ではなく、


自分の給料を考えた方が良いよ。

自分の給料を増やしたいなら転職するなり、内部昇進を勝ち取るなど努力する様になると思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A