
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
今までの甘えた考えは捨てて、会社になくてはならない人間になる。
ポイントは今まで甘えていたという事。
これからは会社に貢献するという事
この2点は絶対不可欠。
非正規の分際で正社員を舐めた文章書いてれば一発で落ちますよ。
ここだけは気をつける事。笑
No.3
- 回答日時:
例文を参考にするなんて最後でいいと思います。
正社員になれば、仕事内容が高度になるとか、責任が重くなるとか、パート等の非正規社員を指導するとか色々あると思います。
それをとりあえず書き出して文章にして、その後に例文などを参考にして構成を考えれば良いと思います。
書いた文章を家族や友人に読んでもらうのも良いかもしれませんね。

No.2
- 回答日時:
例文?探せば良いのでは?
軽々しく人に聞いてるようでは、社員になれても
厳しく絞られますよ。
そもそもあなたの会社のことなんか誰も知らないし、あなたのことなんか誰も知らないのに他人があなたに
例文なんか出せるわけでしょ。
適当に親孝行するとか作り話しでも、作ったら良いんじゃないですかね。
No.1
- 回答日時:
まぁぶっちゃけた話、このような登用試験は形式的なものである事が多くて、合否は上司の推薦次第という会社が大半かとは思います。
あなたの周りの正社員を見て、この人のようになりたい。あるいは反面教師として、こんな奴は嫌だ。そんな人はいませんか? そんな人の特徴をリストアップしてみたら、どうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 契約社員から正社員登用試験を受けますが論文で困っております。。。 6 2022/11/27 16:17
- 正社員 あと4日で正社員登用試験対策(SPI・小論文) 1 2022/12/15 15:09
- 正社員 正社員登用試験っていったいなにが出題されるんですか?過去に派遣とかで入った会社に長年パートでいる人が 2 2023/07/30 12:45
- 正社員 来月正社員登用の試験を受けるのですが、家にあるものがSPIの問題集なんですけど、調べてみたら今は3を 1 2022/08/08 22:07
- その他(悩み相談・人生相談) 公務員試験大卒程度筆記試験に3回落ちました。 社会人正社員の28の女です。25から挑戦してますが3回 3 2023/07/04 20:11
- その他(社会・学校・職場) 内定 3 2022/10/06 21:12
- 労働相談 ハローワークで探していたところ正社員登用がある求人を見つけ応募しました。そこは派遣で賞与や昇給が無い 7 2022/09/23 13:28
- その他(悩み相談・人生相談) これは、お節介ですかね… 2 2022/06/05 22:42
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の要項で、択一式教養の説明に、 時事、社会・人文、自然に関する一般知識を問う問題 文章理解 2 2023/06/30 23:34
- その他(就職・転職・働き方) バイト先に続けろと言われてます。 公務員という夢を正社員としてかバイトしながら受けるか迷ってます。 2 2023/01/31 14:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
契約社員から正社員登用試験を受けますが論文で困っております。。。
就職
-
パートから正社員になる為に試験があるのですが、小論文に困っています
就職
-
あと4日で正社員登用試験対策(SPI・小論文)
正社員
-
-
4
2回目の正社員登用試験です。また小論文があると思うのですが前回と同様のものだとまずいですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
5
契約社員→正社員の抱負について
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
作文の添削お願いします
新卒・第二新卒
-
7
契約社員から正社員になるに当たっての抱負
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
契約社員から正社員になるにあたっての小論文の書き方について教えてください。
就職
-
9
今春からの正社員登用試験に推薦されました。
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
緊急小論文対策
労働相談
-
11
今度、正社員登用試験があるのですが、論題が「正社員後の抱負」なんですが、なかなか文章が思いつきません
その他(就職・転職・働き方)
-
12
入社するにあたり、抱負を作文するようにと、会社から作文用紙が送られてきたのですが、始めってどんな感じ
新卒・第二新卒
-
13
いずれかは結果はわかることなのですが、質問させてください。
転職
-
14
派遣から正社員になります。1年間派遣社員として働き、朝礼で100人ほどの方の前で挨拶をします。部署内
正社員
-
15
中途採用で採用になり、入社にあたって作文(抱負)を書く事になりました。 書き始めなどどういった感じす
中途・キャリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
JAでの契約社員から正社員に...
-
契約社員の内定で悩んでいます。
-
社員登用制度とは...
-
経歴詐称について
-
今度、正社員登用試験で作文が...
-
人事に詳しい方教えてください...
-
1社目 6年半 2社目 4年半 3社目...
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
発達・精神・知的障害の人は何...
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
職場の駐車場 私は午前のみの週...
-
社会保険から、正社員か契約社...
-
大学卒業してスーパー働く人が...
-
忘年会、納涼会に派遣社員が呼...
-
正社員雇用前提で、試用期間中...
-
29歳で正社員から降格でパー...
-
「派遣の早上がりについて」 い...
-
女性の転職と入籍について ①転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
基本給17万の契約社員として5月...
-
正社員登用が確約されている仕...
-
正社員登用で落ちた方いらっし...
-
パートで、正社員登用ありと書...
-
今度、正社員登用試験で作文が...
-
人事に詳しい方教えてください...
-
JAでの契約社員から正社員に...
-
正社員登用された月に退職する...
-
今度、正社員登用試験があるの...
-
社員登用制度とは...
-
ヤマダ電機の正社員登用について
-
あと4日で正社員登用試験対策(S...
-
アルバイトの面接で「どのくら...
-
転職失敗した40代。前職は大手...
-
社員登用制度について
-
正社員前提の契約社員ってどう...
-
イオンリテール株式会社って入...
-
アルバイトから正社員へ変わっ...
-
経歴詐称について
おすすめ情報