私の班は3~4年分の役員の選出の順番が決まっていました。
今年春からは私が役員になる事になっていました。
現役員さんからも、次は宜しくと何度も声かけがありました。
先日の事です。
そろそろ役員交代の引継ぎの声かけ時期だなと思っていました。
現役員さんが我が家に来られたので、てっきり役員の引継ぎの件だと。
現役員さんが「お宅は小さいお子さんがいるので、役員はAさんに頼みました。来年お願いね」と。
Aさんは来年の役員さんの予定でした。
現役員さんとAさんはお隣同士です。
Aさん宅には我が家より小さいお子さんがいるのです。
現役員さんはかなり申し訳なさそうにと言うか、目が泳いでうろたえている感じがしました。
というのは、今年春から他に役員になられるBさんがおられます。
現役員さんとBさんはママ友で仲良しです。
Bさんは私の事が嫌いで避けられています。
理由は、私がBさんの悪口を言ったという事ですが、これは事実ではありません。
私の夫兄妻が病的で、誰にでも誰かがあなたの悪口を言ってたと、嘘の告げ口をするのです。
Bさんは嘘の悪口を信用したようで、私の事が嫌いなんです。
私も今年春からの役員にBさんがなられる事は聞いていて、一緒に役員をすることで、誤解が解けるチャンスだと考えていました。
現役員さんに「Aさん宅も小さいお子さんいるよね?」「誰か、私と一諸に役員するのが嫌な人でもいるの?」と聞こうと思ったのですが堪えました。
他の現役員さんや新役員さんの間でも、Bさんが根回しした事は噂になってます。
こんな時はどうしたら良いのでしょうか。
「私、〇さんと一緒は嫌、他の人に変えて」みたいな感じで嫌な気分になりました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「何か誤解があったようですね。
二人で話し合って、元の予定通りに交代しました
お互いその方が助かるんです。せっかく配慮していただいたのに、ごめんなさいね」
としらーっと元に戻しては?
そして、その方々を通さず、役委員長など、とりまとめさんがいるなら、直接その方に話を通しておけば問題ないと思います。
Bさんが意地悪な可能性もありますが、ただ、怖がりなのかもしれません。
いいように解釈して、誤解が解けるように頑張ってみられては?
そうですね。
Aさんと話し合って二人で決めます。
会長さん、副会長さんは男性なので、女性の噂話は関心が無いと思います。
Aさんは、来年役員のつもりでいたようで今年は困ている感じでした。
証拠を突き詰め、相手を責めるより「せっかく配慮していただいたのに、ごめんなさいね」と言うと角も立ちませんね。
現役員さんからの仕打ち?とAさんから「どうして!」と責められて辛かったです。
私もその時は気が動揺してしまい、揉めてはいけないから、堪えなくちゃ状態で、言葉が浮かびませんでした。
貴重なご意見ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
いろいろ書かれていますが「他人から嫌われている事実が辛い」ってことでしょう。
嫌な気分はやり過ごす、それが成熟した大人の態度です。考えれば考えるほど不愉快になるなら、一度意思の力で思考停止してみるべきです。些細なことで憤慨している自分が馬鹿らしくなるはずです。
「他人から嫌われている事実が辛い」それもありますが、
他人の悪口など、病的な義姉には言いませし、私から話しかける事もありません。
それでも、嘘を信用して避けられたりが辛いです。
意思の力で思考停止してみる。
難しいです・・・。
どうすれば出来ますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
子供会の役員決めについて。疑問が残りました。来年度の役員を決めるにあたり、同学年の保護者が集まりまし
小学校
-
優しい言葉を下さい(TT)
いじめ・人間関係
-
子供会の役員が決まりません
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
子供会の役員で会長が動かない。
その他(行事・イベント)
-
5
子供会役員の疲労感
子育て
-
6
子供会の役員がまた・・・困っています
小学校
-
7
攻撃性の強い方との上手な付き合い方を教えて下さい
子供・未成年
-
8
子供会について質問です。 数ヶ月前に子供会の役員決めがあり クジで役員になってしまいました。 来月役
その他(妊娠・出産・子育て)
-
9
子供会の役割について
その他(行事・イベント)
-
10
子供会役員同士のつきあい(長文)
片思い・告白
-
11
引っ越ししたいけど、子供会が苦痛な方いませんか?? 引っ越しはしたいんですが、 子供会がとても苦痛で
子供
-
12
子ども会の役員について
小学校
-
13
PTA役員や子ども会が強制なのが納得いかないです。活動は平日にあるので仕事は休まないといけないです。
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
エロくなってきた妻
セックスレス
-
15
子供会やめて完全に周りのお母さん達から嫌われてしまいました。 少しわかってはいましたが、どこに行って
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
子ども会を辞めたい
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PTA 三役とは
-
PTA 教養委員に選ばれました
-
事務連絡の返事をしない保護者...
-
担任の先生へ、たった色紙一枚?!
-
PTA役員は仕事できない人間でも...
-
PTA旗振り当番を忘れてしまって...
-
PTA広報委員長やっていますがも...
-
子供会の新一年生の会員募集は...
-
校区子ども会年度末総会の司会...
-
部活保護者会の役員決めについて
-
子供会の役員がまた・・・困っ...
-
学童保育の役員決め(一度決ま...
-
PTAの役員決め、本当に介護して...
-
子供の学校のPTA役員を社交不安...
-
強制の子ども会を退会したい
-
PTA役員は子供の保護者(両親)以...
-
PTA役員の免除について、私...
-
6年生のクラス役員されたこと...
-
会社役員へのお茶出しについて
-
文章力がないので悩んでます><
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PTA広報委員長やっていますがも...
-
男性が顔が赤くなる時ってどん...
-
3年ほど前に退職した社員を戻し...
-
PTA 三役とは
-
PTA役員は仕事できない人間でも...
-
合同会社の代表社員になるまし...
-
PTA旗振り当番を忘れてしまって...
-
PTA 教養委員に選ばれました
-
職場の老人に、退職を促す良い...
-
子供会の役員がまた・・・困っ...
-
事務連絡の返事をしない保護者...
-
子ども会で行う天神講について
-
PTA役員
-
PTAの役員決め、本当に介護して...
-
子供会の新一年生の会員募集は...
-
部活保護者会の役員決めについて
-
PTA役員は子供の保護者(両親)以...
-
自治会役員を辞めたいです…。
-
PTA役員選出、介護を理由
-
PTA
おすすめ情報
Aさんから「今年はお宅の順番なのに、どうして断ったの?」と聞かれたので
現役員さんから「お宅は小さいお子さんがいるから」と言われたと答えると
「うちの方が子供が小さくて大変なのに」と話していました。
現役員さんはAさんには私が断ったと。
嘘をついてまで人を貶めたりって凄いなと思いました。