dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高卒国家公務員月収18万で東京暮らしていくことは可能ですか?

A 回答 (7件)

可能ですよ。


公務員なら寮(公務員住宅)もあるでしょうしね。
    • good
    • 1

はい、普通に可能ですよ。

    • good
    • 0

あなたの暮らし方仕方次第です。



たとえば官舎に入居した場合、
↓の方は2名で入居で家賃は12万円~14万円/3LDK。駐車料1万5400円
 https://819oba3.com/life/shukusha-kansha-tokyo/
別の方の場合は、記載内容を信じるのであれば6000円/3DK
 https://zakunoblog.com/koumuinsyukusya

仮に書かれている18万円が社会保険料等控除前の「収入」だとしたら、民間では手取りは7割~6割といわれているので、10万円~12万円。
入居物件によっては生活費が出ないので、親元から仕送りしてもらうことになるかもしれません。

不動産賃貸情報サイトも多数ありますから、国家公務員としてどこで働くのかは存じませんが、探せば官舎よりも安い物件も見つかると思います。
    • good
    • 0

甘ったれが考えそうなことだが、18万円で暮らせなかったら、生活保護費で生活している人はどうする?


生活保護費というのは、地方はもっと安いが、東京でも月に12-13万円しかもらえないはずだ。
    • good
    • 0

西東京付近であれば

    • good
    • 0

はいッ!



先ずは、
3畳一間風呂なしから
始めましょうッ!
    • good
    • 1

生活レベルを収入に合わせるのですよ


学生なんて十万ちょっとで暮らしていますよ

煌びやかな生活を思い描くから難しいんでしょ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!