dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達がゲームトレードで詐欺をしてしまいました。それで友達から裁判されると言われてしまいました。この場合裁判が起きるんでしょうか?

A 回答 (3件)

全文をよく拝読しますと「友達が・・・詐欺をしてしまいました。

」と言うことで「友達から裁判されると言われてしまいました。」といいますが、あり得ないことです。
文章を正確にして下さい。
    • good
    • 4

詐欺になれば、取り消しや


損害賠償請求が可能になります。

だから、被害者が提訴すれば
裁判になります。

これは民事の問題です。

刑事の問題となると、警察に
告訴して、受理されれば取り調べが
始まります。

取り調べの結果、悪質となれば
検察に送致され、検察でも取り調べ
起訴するか否かを決めます。

起訴されれば裁判になります。


ただ、詐欺は成立が難しい行為ですので
法律に素人の人が、詐欺になる、と言っても
ならない場合が多いですね。

詐欺になる場合でも、被害額が些少
なら、警察も告訴状を受理しないでしょう。
    • good
    • 1

ホントに「詐欺」なら、とても重い犯罪ですから、裁判を受けることになります。



どの程度の罰になるのかは分かりませが、罪の大きさに比例します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています