性格いい人が優勝

ふるさと納税に対しての確定申告の質問です!
全く知識がないまま昨年末、同僚の勧めにより初めてふるさと納税してみました。収入が低いもので上限額が2000円と算出されたので、2000円の品を選び納税しましたが、そもそも2000円を差し引いた額が控除対象となるという事は、私の場合確定申告の必要はないと解釈して良いのでしょうか?
こんな些細な内容で本来なら確定申告の必要性がないものに対し、予約して混雑した税務署に相談に行くのも気が引けて…。
どなたか詳しい方、ご教授ください!
宜しくお願い致します!

質問者からの補足コメント

  • 皆様ご解答ありがとうございました!
    制度を利用する時は、自分自身で理解した上で行わなければならないと痛感致しました。
    少しずつ勉強していきたいと思います。
    ありがとうございました!

      補足日時:2022/01/22 14:26

A 回答 (5件)

こんにちは。



 ふるさと納税とは、地方自治体に金銭の寄付をすると、寄付額から2,000円を引いた額が住民税と所得税から控除(減額)され、さらに、自治体からお礼の品物(返礼品)が貰える制度です。
 また、返礼品の値段は、寄付額の30%以内と決められています。

-------------------------------------------

>今回のご質問からさせて頂くと、確定申告の必要性はないようですね。
気になったのが、返礼品は30%と…とありましたが、シュミレーションの上限を30%とみて寄付額100%の品まで選べるという解釈なんですね?

 2,000円の金銭を寄付した場合、返礼品は無いと思います。返礼品を貰われたのでしたら、約7,000円の金銭を寄付をされ、2,000円相当の返礼品を貰われたのではないでしょうか?
 その場合、確定申告をしない場合は、約7,000円を寄付したままになります。確定申告をすれば、「約7,000円-2,000円=5,000円」が、所得税と住民税から控除(減額)されます。

 約5,000円の控除のために確定申告をするのは面倒だと思うか、せっかくふるさと納税をしたのだから控除を受けたいと思うか、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切なご解答ありがとうございます!
とても理解しやすい内容でした。
今回の申告は見送ろうと思います。
頂いたご解答は今後の参考にさせて頂きます!
ご解答に感謝致します!

お礼日時:2022/01/22 14:30

いくらの品を選んだかどうかではなく「いくら寄付したのか」が重要です。


お礼品として頂いたものの価値はこの際関係ありません。
寄付額が2千円を超えていれば寄付金控除が受けられ、還付金が発生します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます!
選んだ品と証明にあった額が同額だったもので、そう捉えてしましました。
勉強不足を実感ます。
簡潔なご解答ありがとうございました!

お礼日時:2022/01/22 14:22

そもそもふるさと納税のシミュレーションで2000円と出た場合は、


申告する意義はなくふるさと納税のメリットもありません。
所得税や住民税はゼロかごくわずかなのではないですか?

ふるさと納税の控除は住民税の所得割の20%と言う上限があり、
これに所得控除による減税を加えたものに2000円を足して、
実質負担2000円の寄付金額として一般的なシミュレーションは行われます。
ここで2000円と出た場合は住民税の所得割はゼロと言うことなので、
住民税はゼロか、均等割りの4000~5000円のみと言うことになります。

一般的にシミュレーションの結果は、寄付金額を表します。
そもそも返礼品の寄付金に対する割合は返礼品によって異なり普通表示されていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細なご解答ありがとうございます!
確かに住民税は低額です。
選んだ品と同額の証明が送られて来たもので、返礼品の金額=納税額と思ってしまいました。
私のような低所得の者は、そもそも利用しない方が良いという事がよくわかりました!
返礼品の寄付金に対する割合は表示されていない事を始めて知り、勉強になりました!
この度はどうもありがとうございました!

お礼日時:2022/01/22 14:19

つたない記憶ですが・・


寄付の場合は1,000円以上なら、所得控除になります。
なので、赤い羽根の募金も、1,000円以上なら領収書が出ます。
領収書の2割が控除額だったと思います。

ふるさと納税の場合は、10割が控除対象になる。
でも、2000円のふるさと納税だと、確定申告で戻ってくるのは数100円ぐらい。
税務署で時間をかけて申告しても元が取れない。
e-Taxで、手軽に申告できるが、申告に間違いがあれば、半年ぐらい後に追徴課税通知が来るので、あまり他人には薦めませんね。
※税務書ならその場で間違いを確認してくれるけど、e-Taxは間違いの確認をしてくれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます!
勧められるがままに流れで納税してしまいましたが、キチンと内容を理解して制度の利用をするべきでした…。
スッキリさせるためには、一度税務署に出向いてしっかりと聞いて来た方が良いかもしれませね!
この度はご教授ありがとうございました!

お礼日時:2022/01/22 13:12

>2000円の品を選び…



ってどういうことですか。

返礼品は最大 30% と決められていますから、2000円の品と言うことは 6000円余り寄付したってこと?

それとも2000円しか寄付しなかったの?

前者なら、若干の減税は期待できます。
減税、すなわちサラリーマンなら還付があると言うことです。

後者なら、減税される要素は全くありませんので、確定申告の要件を満たしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご解答ありがとうございます。

算出した上限額までの寄付と思っていたので、2000円の品を選びました。
今回のご質問からさせて頂くと、確定申告の必要性はないようですね。
気になったのが、返礼品は30%と…とありましたが、シュミレーションの上限を30%とみて寄付額100%の品まで選べるという解釈なんですね?
とても勉強になりました!今後の参考にさせて頂きます!ありがとうございます!

お礼日時:2022/01/22 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!