
母が最近私が運動不足で太り気味なのかを気にして、スポーツジムを進めてきました。
私は、月曜日から金曜日まで予定があり、母も働いています。
なので、ウィークエンド会員(土日祝)はどうかと言ってきました。
私は運転が出来ず、スポーツジムまで遠いので、母が運転していきます。
母も入会する気で、お金の問題は大丈夫なのですが、私は43歳でまだまだ動けるのですが、
母は71歳です。
月曜日から金曜日まで働いていて、土日もスポーツジムに行くのは母にはきついと思うのですが、
どうでしょうか?
ちなみに母は、普通体型で腰が少し曲がっています。

No.10
- 回答日時:
お金や時間に余裕があろうが、運動習慣がない人がジムを契約しても続きません。
ジムっていうのは有酸素運動や自重トレなどを質の高い環境ですることの出来る場所であるだけです。そしてその環境を使わせてもらうことに対してお金を払うわけなので、ジムの契約=運動習慣の確立とはならないわけです。
No.9
- 回答日時:
私の姑は自分の意志で80歳のときカーブスに入会し、3年くらい(バスで)通っていました。
普通のおばあさんですが、趣味でフラダンス味もウクレレもやっていました。その後88歳で大腿骨骨折で入院、そのときは見舞いに通いました。
驚くほどの回復力で杖を使えば外を歩くことはできますし、家の中では杖無しで動ける、と夫が話していました。
思うのですが、カーブスなどに通い、フラダンスもして体を使っていたことが、早い回復につながったと確信しています。
通えなくなったらその時はその時。一緒に始めてみたらどうでしょう。運動の習慣が身についたら気持ちにも影響するかもしれませんよ。
姑は若い人に年を聞かれて喜んでいました。必ずすごいね、とほめられますので。通うだけで
No.8
- 回答日時:
お母様の提案で、足もお母様の車で、言うことなしでしょう。
私も依然毎日通っていましたが、かなり体型は絞れましたよ。
今は止めてしまったので、正直にお肉が付きました。
お母様の好意を受けとめましょうよ。お母様を気遣っているようで、あなた自身が面倒になっているのではないですか?
お母様にあったメニューで運動すればいいことですので。
No.5
- 回答日時:
むしろ、高齢のお母様こそ、ジムに行って健康寿命を延ばした方が良いと思いますよ。
私の母も同じくらいの歳ですが、ジムに通ってます。
お母様は平日働いてらっしゃるということなのでお元気なんだとは思いますが、適度に筋力を維持する運動を行うのは大切なことです。
腰が曲がっているのも、骨に異常があるのでなければ、筋力をつけることによって改善する可能性もありますし。
ただ、きちんと高齢の方への指導をしてくれるジムでしょうか?
見よう見まねでやるのはリスクが高いので、あまり若い人ばかりのジムだと、ちょっと不安です。

No.4
- 回答日時:
71歳で車の運転もされて、お仕事もされていて、
ジムにもチャレンジしてみたい。なんて素晴らしいですね。
私は、市の運営するスポーツジムに行ったことがあります。
プールや太極拳やお風呂もあって、利用料もお安くすんでました。
娘さんがご一緒に行かれて様子をみながら、楽しまれたらお母様にとって最高に幸せですね( =^ω^)。
No.2
- 回答日時:
>普通体型で腰が少し曲がっています。
…ジムより整体 接骨 整形等で曲がった腰を治してからの方が良いと思いますが…
備え付けの機器で怪我をするかもしれませんしねぇ…(汗
No.1
- 回答日時:
いやいや、あんたが行かんでしょ。
めんどくさくなるに決まってる。www
明確な目的もない、
追い込まれてる?わけでもない、
そんな気持ちで、ジム通いなんて、
絶対続かない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 実母が他界した後障害者の弟(37)の先行きはどうなるのでしょうか? 3 2023/07/21 00:01
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- その他(家族・家庭) 夫の母(60代)がウチの近く(車で10分)に引っ越してきて、週に2回は夫が車で買い物や用事足しに連れ 5 2022/03/26 07:27
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 仕事終わりのジムに通った際の食事について 3 2023/07/25 15:05
- 片思い・告白 21歳女です。 最近、ジムに通っています。そのジムというのが私のお母さんが働いてる所の中にあるジムな 3 2023/01/17 12:48
- カップル・彼氏・彼女 社会人カップルの会う頻度、デート方法ってどんなもんですか? 5 2023/08/25 11:22
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳の大学生でスポーツしてて身体は大きい方です。 電車で写真ぐらいのショートパンツはいてジムに行っ 4 2022/09/19 12:29
- 事故 先日、68歳の母(ダンスやジムに通っているので、運動神経はある人)が、夜、毎日通る歩道で転倒しました 3 2022/11/06 20:11
- その他(悩み相談・人生相談) 16日から月水金で行き始めた仕事先で、いきなり21日の月曜日に土曜日に運動会があります。 基本的に全 1 2022/11/26 07:55
- 大人・中高年 高校三年生です。 私はサッカー部のマネージャーをしていて 私ともう1人同じ学年の子と それぞれ1、2 1 2022/05/19 17:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親のTバックについて
-
洗剤が入った料理を食べさせら...
-
認知症の暴言について 83歳の母...
-
スポーツジムに通うかどうか。
-
物取られ痴呆
-
義理母に発達障害だ!普通の小...
-
暑いからブルマで外出、とかな...
-
愚痴だらけの人の心理。教えて...
-
親や兄弟に疲れました
-
母親が正しい、父親が正しい?。
-
私は既婚44才男です。46才独身...
-
私の父は、健常者なのに 家で、...
-
家族全員の血液型が違う
-
気がついたら親が老いていた。...
-
精神障害の姉の対処法を教えて...
-
認知症の祖父が、私が入浴して...
-
たまに、過去のことを思い出す...
-
扉を少し開けたままにするのは...
-
血の繋がりのある両親が恋しく...
-
何が何だか………不安定です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親のTバックについて
-
暑いからブルマで外出、とかな...
-
洗剤が入った料理を食べさせら...
-
愚痴だらけの人の心理。教えて...
-
卒業式の袴について 私は卒業式...
-
母からされたこの行為は普通な...
-
死んでほしいやつほど長生きする
-
母の死・・受け入れ方
-
嫁姑問題で相談にのってくれる...
-
母にこき使われてます。もう嫌...
-
母が家族の中で孤立しています...
-
親や兄弟に疲れました
-
疲れている母を癒してあげたい...
-
30歳ニート、職歴なし、人格が...
-
今まで、66歳母の認知症疑惑を...
-
母が、女装の化粧はパフだけ使...
-
認知症の暴言について 83歳の母...
-
母の誕生日、マッサージとネイ...
-
母の死から様々な不安感や恐怖...
-
弟 暴力
おすすめ情報