dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近昨年度分の給与の過払いが発覚しました。過払い分の給与は返納したのですが、昨年の給与収入が変わるので、修正した源泉徴収票を発行してもらおうとしたのですが、難しいと言われました。
源泉徴収は一切されていなくて、給与収入の総額だけ変わるのですが、発行してもらえないのでしょうか?
よく分かっていないので、変な質問していたらすみません。

A 回答 (3件)

正しい内容を記載した源泉徴収票を発行しないのは事業所の怠慢ですので、強く要求していいものです。



どうしても訂正しないというのであれば、返金した過払い分の給与を支払い直してもらいましょう。
    • good
    • 0

こんにちは。



 そのままですと、間違った収入額で給与支払報告書(※)が提出されることになります。
 他に所得が無いのでしたら所得税・住民税での実害はないとは言えますが、他に所得があるのでしたら税額に影響する可能性もあります。

 年末調整の期限は給与を支払った年の翌年の1月末ですので、時間がないので難しいということなのかもしれませんが、修正した上で正しい源泉徴収票を発行する必要があります。

(※) 給与支払報告書…市町村に提出され、住民税の計算に使われます。
    • good
    • 0

当然もらえます。


でないと、発行したほうも、
実際より多くの支払いをしたことになるので、
税金をごまかすことになるので、
あなた以上に、問題になります。
まあ、そんな細かいことはバレない、、、というのが
現実ですが。

あなたは、正しいものをもらう権利があります。
当然、あなたの税金にも影響するんですから。
タイミング的に、必要な時期までに間に合わない、、、ということは
あると思うので、そうなると、翌年分に付け替えて、、、
ということは可能だと思いますが。
少なくとも、「間違った」ものを修正しないのは、
大問題です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!