電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は、発達障害です。
自分で、親戚に話してないのにいつの間にか発達障害であることがわかってました。
多分、兄弟の誰が話したんだと思います。

親戚に言われたことで、疑問に思ったのは
医師に言われたことは聞くのに親戚の話は聞かないのねと言われたことです。
別に、聞いてないわけではなく親戚に言われたことでわからないことを医師に聞いてるだけです。
あとは、自分の事を理解してない人が病院に行くのよとも言われましたがそれは違う気がします。  
世の中の方は、ほとんど自分を理解してる方が少ないというのが自分の考えです。ちなみに、病院には自分の意志で行きました。周りと自分に、違和感を感じたので。

この事について、私は親戚の話は最もだと思いますという解答をいただいたことがありますがまだ自分の中で納得いってないことがあります。これも、やはりその影響なのでしょうか?
わかりにくくなってると思いますが解答お願いいたします。あたたかいコメントでお願いいたします。その中で、答えを見つけていけたらと思います。

質問者からの補足コメント

  • 親戚の方が話していたのは、発達障害の当事者「本人」という意味ではなくそれ以外の人というようなニュアンスで話していました。わかりにくい文章で申し訳ありません。なので、自分の事が理解できないという意味は私自身のことでなく世の中にいる何らかの精神病で病院に行ってる人に言われた言葉だと思います。
    なので、自分自身を理解してる方は世の中では少ないのではと思い質問しました。
    親戚の話は、黙って聞いてました。
    別の親戚に、こだわりが強いのが発達障害だと思うと言われたので医者に行き医師に相談したことを話したところ親戚にそういうふうに言われました。
    文章が長く申し訳ありません
    よろしくおねがいします

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/29 11:41
  • 多分、そうなのかもしれません。
    自分では、気づかなくてもこだわりが強いのかもしれません。
    なので、親戚と対面で話をしながらわかるまで聞いてしまうのかもしれません。それでも、解決しないから考え込んでしまうのかもしれません。多分、認識のズレがあるので意見が親戚と食い違うのかもしれません。
    ありますがとうございます

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/29 12:10

A 回答 (4件)

>医師に言われたことは聞くのに親戚の話は聞かないのね


>親戚の話は、黙って聞いてました。
 真意はその親戚の方にしかわかりませんが、話を聞いていないという認識なんでしょうね。
 もっと相談しろってことなんでしょうかね……

>世の中にいる何らかの精神病で病院に行ってる人に言われた言葉
 つまり、それはあなたとどういう関係があって言ったのか? です。

単純に
>自分自身を理解してる方は世の中では少ないのでは
 親戚の方が何を言いたかったのかを棚に上げると、
 そう思います。

 ただ、親戚の方が言いたかったことが分からないと、そこだけ切り取って考えても、意味がないというか……。
 その親戚の方もただ、脈略もなく「自分自身を理解してる方は世の中では少ないよねー」と話しかければ「そうだね」というかもしれないと思うのです。

本当に言いたいことって、表面上の言葉でははかり知れません。
どう表現すればいいのかわからない人も多いです。

それで、何が言いたいのかを敏感に感じ取りながらコミュニケーションするのですが、発達障害があればなおさらですが、なくても難しいものですよね。このサイトでも誤解されたり、誤解することは頻繁に起こっています。

多くの人は、そうれはどういう意味だろうかというところをあいまいにしたり、流してしまったりしますが、あなたはそれをはっきりしたいから、こだわりが強いと言われたのでしょうか……
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☺

お礼日時:2022/01/29 12:11

まずね、発達障害は家族性が非常に高い。


なので、あなたのお身内には発達障害者が多いと、考えるべきです。

で、それを自覚するあなたと、それを自覚しない身内が混在しています。

要は、見てるものは同じでも、認識が違うんですよ。その認識の差はあってあるものだから、その認識の差に、いちいちとらわれないことです。

自分が、他人と違う、ということを理解した、その後は、彼等も人とは違うんだ、ということを、認めて、違う視点のもの同士が話してるんだと、自覚すること。

それが、他人と付き合う、ということです。他人は、自分と違うから、他人と別の他人も違うから、だから、コミュニケーションが必要なんですよ。

全ての人の認識が一致しているならば、コミュニケーションなんていらないからね。

で、自分は多数派だと思い込んでいる、発達障害者でない人達は、認識が一致しないことで、しょっちゅう揉めている訳です。一致してないと、自分が多数派であるという担保がないからね。不一致に、傷付いて、不一致に毒を吐く。
そんなの真似して生きても、いいことないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☺

お礼日時:2022/01/29 12:11

状況がつかみきれませんので、


あなたが発達障害であるという前提で回答します。

親戚の方が言おうとしていることと、あなたが感じていることの間にずれがあるのではないでしょうか。

>医師に言われたことは聞くのに親戚の話は聞かないのね
 親戚の話は、途中で話を遮ったり、何か言い返したりしていることはありませんか?
 それに対する嫌味なのだと思います。
 最後までじっくり聞き、なるほど、わかりました、そうですね、などそういう言葉が欲しかったということかな、と。

>自分の事を理解してない人が病院に行くのよ
 これは、病院に行ったということは、あなたが自分のことを理解できていない人、という認識なのか、逆にあなたは自分のことが分かっているので、行く必要ないんじゃないの、と言いたいのかどちらでしょう? 

 それによって意味が全く変わってきます。

>ほとんど自分を理解してる方が少ないというのが自分の考えです
 多分、そういう意味ではないと思われます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☺

お礼日時:2022/01/29 12:12

そうですよ。

発達障害は多数決ハズレ派です。今の私刑をしてる人たちは全てそうですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☺

お礼日時:2022/01/29 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!