dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病院に行くと血圧が上がってしまうんですけどどうしたら普通に戻りますか?普段測ると普通です

A 回答 (6件)

それ、白衣性高血圧ですね。



私も同じで、家では130ー80位で病院で測ると180ー120とかでした。

昨年左胸と背中が痛み病院へ。
急性大動脈解離B型脂質異常症と診断されそのまま入院。ICUで治療。

現在2度目の入院中で今日退院予定。

病院で高いのも良くないと看護師さんには言われていたのですが甘くみてました。

自宅で毎日血圧を測り食生活も塩分を控えたり気を付けてないと私のようになりかねませんよ。

何かあってからでは手遅れですから。
    • good
    • 0

同じです


かかりつけ医に相談したところ
気にしないほうがいいということでした
機械の癖とかもあるようですね
    • good
    • 0

まぁ,すぐには無理です。


血圧は自律神経の影響で大きく変動します。医者の前などでは,緊張で交感神経が興奮するので,異常に高い値になりがちです。家では,ゆったりして副交感神経優位になるので,低目に出ます。

この理屈が分かると,次第に医者の前でも緊張しなくなるかも知れません。
    • good
    • 0

病院に行けば、身体を動かしてるし緊張も


してるので、血圧が高くなって当然です
自宅と病院で血圧値が同じなら異常です
    • good
    • 0

上がる上がると緊張するから余計に上がる。


多分先生もその辺は承知していると思います。
 
毎日朝夕の決まった時間に自宅で測定して、それをグラフに付けて診察の時に持って行く。
    • good
    • 2

わたしも病院で測ると


高い時がありますが
医者に言うと
時間で変わりますから
問題ないですよと言うことでした

極端な話
病院に行く前に
自宅で測って
1時間くらいで違うこともありますからね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!