
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
英語はそもそも、アングロサクソン人がイングランドに移住した時代から始まる。
最初から今の英語だったわけではなく、ラテン語などから変わっていった言語である。コロンブスが新大陸を発見して、イギリス人がアメリカ大陸に移住して住みつき、大陸は大陸で、文化が発展していくうちに、アメリカ独自の英語ができた。
その後、アメリカの独立戦争で、アメリカという国ができた。
イギリス王国は、
アイルランド共和国
香港
カナダ
オーストラリア
ニュージーランド
ニューファンドランド自治領
南アフリカ連邦
これらの国はイギリス王国が支配していた国なので、英語を話していた。
しかし、もともとその国の言語が異なるため、同じ英語でも違いがあるので、カナダ英語、オーストラリア英語と呼ばれている。
日本語はもとも中国から伝来したもので、漢文と呼ばれ、日本独自にひらがなが生まれ、古文から現代日本語に進化した。
だから、アメリカはアメリカの文化の変化とともに進化していった英語で、イギリスはイギリスの文化とともに進化していったイギリス英語。
中国だから中国語ではなく、今の中国あたりで話されていた言語の総称であって、北京と広東でも違いがある。
No.6
- 回答日時:
明治時代の直前に開港した頃は、オランダ語を「蘭語(らんご)」と言っていたんです。
今もフランス語を「仏語(ふつご)」、ドイツ語を「独語(どくご)」と言ったりします。英語も「英国語」を端折ったような言い方で、なんとなくそのまま定着してしまったのではないでしょうか。
また、アメリカ合衆国を「アメリカ」と呼ぶこと自体が不正確です。北アメリカや南アメリカもあるなかで、必ずアメリカ合衆国という国だけを指す表現は「アメリカ合衆国」のほかに「合衆国」と「米国」しかありません。ゆえに「米語」という言い方はあります。
しかし、英国王室が話す最も正当とされる英語に比べると、英国のド田舎の方言よりも、米国の西海岸の言葉のほうがよほど近かったりするので、わざわざ「米語」という言葉で「英語」と区別する必要はありません。
No.5
- 回答日時:
アメリカはアメリカ弁英語、メキシコ弁英語/スペイン語、キューバ弁英語/スペイン語。
500年前は、原住民のアパッチ語、スー語、シャイアン語、ホピ語などで、英語やスペイン語は、新規の入植者によってです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) そのうち中国語以外の言語なくなるんじゃないですか?英語だって公用語だけど利用者意外と少ないし。13億 7 2021/10/27 16:30
- 英語 英語で日本人が名前を表記すると、ローマ字になりますよね? なぜ、中国、台湾、香港、韓国、朝鮮の名前の 3 2021/11/04 21:35
- 流行・カルチャー なぜ日本人は欧米映画、アメリカ映画を見る人が少ないんですか?英語できないからですか?ヨーロッパ、中国 8 2021/11/08 09:35
- 流行・カルチャー なぜ世界の公用語は中国語にならなかったのですか?てかなぜ英語なんですか?英語って話者少ないじゃないで 5 2021/12/26 14:33
- 政治 九千年前、日本人の先祖は、今の北京周辺の中国大陸の中心部の支配者だったと言うことですよね? 6 2021/11/14 20:34
- 英語 バイリンガルやトリリンガルはどうやって言語を使い分けているのでしょうか。 英語を本格的に勉強し始めて 6 2021/10/28 02:46
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
- 政治 台湾防衛の為に「アメリカ外人部隊、日本人部隊」を作るべきではないでしょうか? 7 2021/12/14 09:55
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
- 流行・カルチャー なぜアジア人と欧米人って名前の読み方違うんですか?欧米人はカタカナでわかるじゃないですか。ケビンとか 4 2021/10/30 21:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語で「お掃除どうされますか」
-
海外のグラビアアイドルを英語...
-
「明朗会計」という言葉を英語...
-
英語 について どうして日本は...
-
メンタルクリニックって?
-
「はい、上手です」って話しま...
-
「Ward」と「City」の違い
-
料理 (だし巻き卵)のレシピ...
-
【英語を話せる日本人のイント...
-
2024を two thousand and twent...
-
とけない
-
アルファベットの「K」
-
関係代名詞を一つの文に複数使...
-
発音記号について教えてください
-
womanとwomen
-
requiredの読み方と発音
-
Here you are どこを1番強く...
-
30代から勉強して、英語を習得...
-
certificateの発音で困っています
-
簡単な単語すら読めない中学2年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CRESという材料について概略を...
-
英語で「お掃除どうされますか」
-
「Ward」と「City」の違い
-
【英語を話せる日本人のイント...
-
海外のグラビアアイドルを英語...
-
「明朗会計」という言葉を英語...
-
英語を英語のまま理解する感覚とは
-
東京メトロと都営地下鉄とを明...
-
メンタルクリニックって?
-
変なカタカナ英語について
-
【英語】 「午前中」は英語でth...
-
ニューヨーカーの英語ききとれ...
-
主に男性が女性に、可愛いねと...
-
thinking time
-
国民の祝日
-
「Can you speak English?」と...
-
コンサートのオープニングで、...
-
急いでいる時こそって英語でな...
-
英語のたっちゃん
-
再考:現在完了進行形 と 過去...
おすすめ情報