アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じ様な質問がありますが自分の場合にどう当てはまるのか理解できないので教えて頂けないでしょうか?
雑誌に
「4月以降1円未満の利子は切り捨てられるので元金と利子を自動継続していると千円未満の小口口座だと受け取れる利子がゼロになるので口座をまとめて預けなおす方が良い。元金のみを自動継続している場合は貯金額が10万以上あれば利子はつく」と書いてありました。
私が定期を作ったのは平成9年で、「1000円を100口」などという預け方が出来ていた時期で、元金のみの自動継続で毎月口数×1円の利子がついています。
これが4月からつかなくなる、という事なのでしょうか?
元金のみの継続をしている場合は貯金額が10万円以上あれば利子はつくというのに当てはまるのでしょうか?
1000円を100口、50口、という風に幾つかに分けて入れてるのですが、「貯金額が10万以上」というのは各定期ごとで50口の場合は5万円なので利子はつかないという意味なのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>私が定期を作ったのは平成9年で、「1000円を100口」などという預け方が出来ていた時期で、元金のみの自動継続で毎月口数×1円の利子がついています。


>これが4月からつかなくなる、という事なのでしょうか?
この事に関してですが、
確か平成10年以降のものが対象だったように記憶しております。ですから貴方の場合はそのままでも良いのではないかと思います。
私も平成13年からやっているのですが、これが利子が付かなくなるということで、5月に全て解約する予定でいます。
ただ、私の言っている定額貯金と貴方の仰っている定額貯金が食い違っていた場合、貴方が損をする(もらえるべき利子がもらえない、ということ)可能性もありますので、郵便局の窓口でお聞きになることをお勧めします。
    • good
    • 0

よく行われていたのは「定額預金」ではなく「ニュー定期(1ヶ月自動継続)」ですね。



6万円以上あれば利息がつくようです。
平成10年より前に預けられたものも同じになるようですね。

参考URL:http://allabout.co.jp/finance/savemoney/closeup/ …
    • good
    • 0

1口千円の定期は4月以降、利子がつきません。


現在の利率で利子がつくのは一口6万円以上です。

50万円でも100万円でも、一口が6万円未満では利子はつきません。

ですので、例えば1口千円が千口で100万円のニュー定期には利子がつきませんので、利子を付けるためには、一旦解約して一口100万円とかで預けないさないといけません。

ただし、以前は千口で1月に千円ついていた利子は、現在の金利では月に20円になります。
    • good
    • 0

#2さんの答えが正しくて、#3さんの答えは、勘違いのようです。



1000円×50口の場合は、0.02%ですから、0円83銭ですので、利息はつかなくなります。
1000円×100口の場合は、1円66銭ですから、1円の利息が付くことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
6万以下だと利子はつかなくて、それ以上で利子がついたとしても微々たるもの、という事ですよね。
他の金融機関に預け変えたほうが良いみたいですね。
有難うございました。

お礼日時:2005/03/22 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!