
派遣先である会社Aに就職が決定しました。
しかし、今年2月2週間ほど働いたことは申告せず派遣に登録し、それでか分かりませんがA社が受かりました。
2週間で辞めた会社(B社)では雇用保険・社保なしでした。
A社に入社する際に必要な書類として履歴書が必要になってくるのですが、2週間で辞めた会社は記載せず提出しようと思っています。
それで、もし年末まで働けて源泉徴収票を提出した際に何か言われたら「短期だっため記載しませんでした」で貫き通そうと思ってます。
いずれにせよ、年末調整で2週間働いていたことが自動的にA社に分かってしまうと思うのですが、B社の源泉徴収票をA社に提出しなくてもいいですか?
過去数年短期で働いてその都度税務署に確定申告必要か聞いてますが、「少しばかり戻ってくる金額はあるけど、確定申告する必要ない」と言われてしていません。そのため、B社の確定申告も必要ないと思っています。(せいぜい手取り5万程度だと思うので)
A社とB社の確定申告を自分ですれば良いとの回答がありましたが、自分で確定申告はしない方向でいきたいです。
①2週間で辞めた会社を履歴書に書くか?年末調整に「短期アルバイトだったため書きませんでした」にするか?どちらが良いと思いますか
②履歴書に2週間で辞めた会社を記載しなかった場合、2週間で辞めた会社の確定申告は必要か否か
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>年末調整で2週間働いていたことが自動的にA社に分かってしまうと思うのですが、B社の源泉徴収票をA社に提出しなくても…
って、あなたが前職の源泉徴収票を提出すれば分かるだけです。
提出しなければ分かりません。
>その都度税務署に確定申告必要か聞いてますが、「少しばかり戻ってくる金額はある…
>②履歴書に2週間で辞めた会社を記載しなかった場合、2週間で辞めた会社の確定申告は…
それは、20万以下なら、確定申告をしなくてよいとする決め事があるからです。
20万以下の確定申告無用とは、
(1) 本業で年末調整を受ける
(2) 給与総額が 2千万以下
(3) 医療費控除その他特段の事由による確定申告の必要性も一切ない
の三つすべてを満たす場合限定の話です。
一つでも外れるなら副業がたとえ1万円でもすべて申告しないといけません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
>①2週間で辞めた会社を履歴書に書くか?年末調整に「短期アルバイトだったため書きませんでした」にするか?どちらが良い…
なんか変な日本語ですけど、履歴書に書くのなら、再就職先は前職の源泉徴収票を出せと言いますよ。
書かなければ、源泉徴収票を出せとは言われません。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
No.2
- 回答日時:
社保なしなら、短期アルバイトという扱いでいいでしょう。
何にせよ給与は源泉徴収されていますから、確定申告は不要です(したければしてもいいですが)。
B社にA社の源泉徴収票を提出してもしなくてもいいですが、仮に提出したところで「そこで短期バイトしてました」という体でいけると思います。
それがイヤでしたら源泉徴収票は提出しないで、B社の収入のみでB社に年末調整してもらえばいいでしょう。
ところで、確定申告と年末調整をごっちゃにしていませんか。これらはそれぞれ別物です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告のやり方がまったくわかりません…いろんなサイト見てもいまいちわからないです。教えてください。 2 2021/11/22 18:25
- 派遣社員・契約社員 派遣の年末調整について 3 2021/11/13 15:43
- 年末調整 年末調整についてお聞きします。 私はダブルワークをやっております。(本業は社会保険有りです。) 年末 5 2021/11/09 22:40
- 確定申告 初めての確定申告と無職期間の確定申告について。 4 2021/11/17 03:05
- 確定申告 過去の副収入の申告について 4 2021/11/30 17:26
- 年末調整 私の女房は今年度3か所で仕事をしました。 3月まで働いた会社の源泉徴収票は有ります。 10月だけ働い 3 2021/11/11 15:50
- 年末調整 前職の源泉徴収票がもらえない場合、確定申告は必要ないですか? 5 2021/11/11 04:50
- 確定申告 e-taxで医療費とふるさと納税を確定申告したい 3 2022/02/06 17:23
- 年末調整 年末調整について 5 2021/11/10 23:17
- 年末調整 会社で年末調整を出すに当たり源泉徴収票が必要なのですが、令和3年度分なんてすよね?2年度分とかいてる 6 2021/10/24 22:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
短期退職した場合の源泉徴収票について教えて下さい。4月に8日間だけ働きました。5月に給料明細が届き、
確定申告
-
源泉徴収票を提出したくありません。
その他(ビジネス・キャリア)
-
22歳の女です。 2週間で辞めてしまった会社を履歴書に書くか。 1週間ほど前に2週間しか勤めてない会
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
今月から転職して入社したのですが、源泉徴収票を提出しますが、履歴書に書いていない会社の源泉徴収票があ
年末調整
-
5
前職を隠した場合について教えてください。
就職・退職
-
6
転職先に履歴書未記載企業の源泉徴収票を出すしかない
転職
-
7
パート 一ヶ月で辞めて次の職場へ
アルバイト・パート
-
8
前職の職歴を書かずに履歴書を出し、内定を頂いてしまいました。
年末調整
-
9
職歴詐称をしたことを年末調整で会社にバレて解雇されないか心配です。 本当は昨年の10月に辞めた会社を
年末調整
-
10
一週間で退職した会社(正社員)は、履歴書に書かなくていいか? また、次に入社したときに雇用保険でばれ
転職
-
11
一ヵ月以内(2週間)で辞めたアルバイトは履歴書には書かないほうがいいのでしょうか?
アルバイト・パート
-
12
前職場の源泉徴収票 うそ 先日採用された会社の面接時の 履歴書に嘘を書きました。 2ヶ月しか働いてお
中途・キャリア
-
13
数日で退職した職歴は履歴書に記載すべきか
書類選考・エントリーシート
-
14
職歴をごまかせるか
その他(就職・転職・働き方)
-
15
一日で辞めたバイトでも源泉徴収票もらえますか? 給料はいただいてません。 なぜかというと、制服代の方
年末調整
-
16
確定申告とは就職前にした1日分もする必要がありますか?
その他(法律)
-
17
前職を3日で辞めました。その時に雇用保険被保険者資格失確認通知書ってのを貰いました。 今、新しい職場
雇用保険
-
18
【緊急】試用期間中、一週間で退職した会社は履歴書に
転職
-
19
試用期間で退職します 社会保険と雇用保険 次の職場に3ヶ月の職歴バレる?
その他(就職・転職・働き方)
-
20
短期間で退職した社員の源泉徴収について
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2週間で辞めた会社を履歴書に書...
-
確定申告と源泉徴収の関係は?...
-
確定申告についての質問です。 ...
-
確定申告についてです。 今日ア...
-
賃貸収入を確定申告していなかった
-
医療費控除を申請したけど振り...
-
青色申告の65万円控除の要件に...
-
e-Taxの2重送信
-
私用分経費計上
-
退職者への餞別が5万円。給与あ...
-
歩合給の場合売り上げに消費税...
-
税理士資格がない経営コンサル...
-
年収600ぐらいの個人事業主です...
-
年度途中で退社し個人事業主へ
-
解雇予告手当は課税対象でしょ...
-
給料の「昇給」について質問です。
-
住宅借入金等特別控除の還付方法
-
図書カードなどの贈与
-
海外旅行が経費になる?
-
源泉所得税 納付書の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2週間で辞めた会社を履歴書に書...
-
定年後そのまま再就職していま...
-
ダブルワークの確定申告について
-
浪人生です。確定申告が必要か...
-
確定申告について ・メイン以外...
-
令和6年度、過年度、「市民税...
-
会社の年末調整で生命保険の申...
-
ダブルワークの確定申告なんで...
-
確定申告についての質問です。 ...
-
確定申告をすべきなのでしょうか
-
確定申告
-
年末調整、確定申告について
-
確定申告と源泉徴収の関係は?...
-
確定申告 副業収入について
-
罹災証明を取得し、確定申告で...
-
フリーター 確定申告について。
-
確定申告不要の場合に申告して...
-
掛け持ちでバイトをしていても...
-
国税庁HPの確定申告書などの書類
-
【確定申告】退職から転職まで...
おすすめ情報