アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

税理士って年収は幾ら位ですか、サラリーマンと比べてどっちが年収が良いですか?
税理士とサラリーマンならどちらを選びますか。

A 回答 (7件)

年収の定義次第ですね。



個人、法人合わせて一人の税理士が関与できるのは50件が限界です。法人だけなら30件が限度です。
法人から年間報酬30万円貰っても年間報酬受取額は900万円ですから、高級サラリーマンの方が年収が高いでしょう。
    • good
    • 1

税理士本業で独立時に顧問先10軒あればひとまず安心です。


毎月顧問料30万くらい確保すればね 年間で600は超えるでしょう
    • good
    • 3

ピンきりでしょう。

平均すれば一千万円前後かもしれませんが、貧乏な税理士もいれば、年収五千万とか稼ぐ人もいるでしょう。

税理士資格での働き方にもいろいろです。
イメージしやすいのは独立開業ですね。
平たく言えば、会社の社長のようなものです。そして、特に資格がなければ経営できない職業・業種であるということや一般に会計や税務に精通し、税務当局などとのやり取りにも自信のある経営者や経理担当がいないので、結構高い割合で、事業屋に対して税理士が関与していることでしょう。

次に税理士法人で役員や資格従業員として働くことですね。役員になるには資格が必要であり、経営権の一部を持っている立場でしょう。複数人いれば、専門分野や実績のある分野について受託しやすくなり、ノウハウなどを共有したりすることもできるでしょう。
医者に内科や外科があるように、税理士も専門分野を彰何して活動することもあれば、一通り全部を扱う税理士もいるものです。
従業員という立場であれば、資格がありますので、資格者にしかできない仕事を任せることができるので、事務所内の資格のない補助者などよりも当然高待遇でしょう。

あとは、他士業事務所内で開業した形にし、他士業の方の補助などとして働く場合もあるかと思います。弁護士はすべての争いごとに法律事案を扱えますが、税法はやはり税理士になるほど学ばれた方にはかなわないこともあるので、税務訴訟などの場合の補佐としてつけることもあるでしょう。

さらに比較的大きな企業ですと、財務部門などがあり、そういった部門の責任者にもなると会計士や税理士資格を持つような方を宣印するということもあるでしょう。

私は複数の税理士事務所で働いたことがありますが、高級外車を乗るくらい、大小不明ですが別荘を持つくらいには儲かっている感じでしたね。さらに、税務顧問としていろいろな業界の情報や人脈が得られることもあり、税理士が税理士以外の業種で別に起業していることも多いですね。
ただ、お金に困っているような税理士も見たことがあります。
資格があっても、看板を出しても、お客さんがわいてくるわけではありません。開業場所や人脈、過去の実績や信頼などのほか、営業力などがないとお客さんは付きにくいことでしょう。
実務処理などは資格のない職員にやらせるにしても、資格者として責任を負うことを考えますと、独立開業ではよほどうまくやらないと数をこなせないかと思います。
私の在籍する税理士事務所の税理士は、職員にやらせる仕事のスキルアップと平均化の為、やるべき作業や注意すべき内容について、いくつものチェックシートを用意しています。職員はそれに従って処理したものとして税理士に提出し、税理士はその要所要所をチェックすることと、特にその顧問先について都下時代に合わせて確認すべきところのチェックを行うようにし、より数多くこなせるようにしていたりもします。そういったことのできない税理士は、顧問先の数の上限も低いことでしょう。
近所の税理士は、身内のパート一人しか雇わず、ほとんどすべてを自分で処理しないとという考えの為、それほど顧問先の数は多くなさそうで、副業で働きに出ていますね。

私は、上手な運営をされている税理士のところで働いたことがあるので、資格が貰えるのであれば、税理士で働きたいですね。今までの人脈などを考えれば、同世代の人以上には稼げる自身がありますからね。
    • good
    • 1

税理士の平均年収 厚生労働省が報告した


「令和2年賃金構造基本統計調査」を見ると、
税理士の平均年収は約958万円となっています。

一般労働者の平均年収が約308万円であることから、
やはり税理士の平均年収は高い水準であるといえるでしょう。





税理士とサラリーマンならどちらを選びますか。
 ↑
サラリーマンです。

自営業は大変ですよ。
不安定だし。

それに、958万なんてのは
あくまでも平均です。

有能な人は何千万も稼ぎますが、
無能な人は200万以下、なんて
ザラです。

それに将来AIに取って代わられる
仕事に選ばれていますしね。


サラリーマンでも一流企業なら
それぐらいはもらえます。

キーエンスなんて会社は
平均年収、2~3千万です。

トヨタなど、役員になれば
年収億を超えます。
    • good
    • 1

> 税理士って年収は幾ら位ですか、


資格ごとの平均年収を紹介しているサイトはいくつもあり、いつ調べたデータなのか?統計としての検定に耐えられるのか?が不明なので信ぴょう性に欠けますが・・・↓によれば、「税理士」の平均年収は680万円台~720万円台ですね。
 https://andcareer.co.jp/kokka-shikaku-nenshu/?ms …
 https://www.nenshuu.net/shoku/index.php?msclkid= … [第39位になっています]
 https://www.foresight.jp/media/annual-income-qua …


> 税理士とサラリーマンならどちらを選びますか。
2番様がご指摘なされているように、税理士法人に勤めている税理士もいますので、『独立開業している税理士』と『一般企業に雇用』で考えると・・・自分の能力というか適性を考えれば、現在勤めている会社で経理の仕事を続ける方を選びます。
    • good
    • 1

サラリーマンは職業ではありません。


税理士も会計事務所に就職したらサラリーマンです。
自分で開業して収入を得ている税理士とは区別して考える必要はありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高校もしくは大学を卒業して中企業のサラリーマンになるのと税理士になるのとどちらを選びますか?

お礼日時:2022/03/17 12:39

平均年収は約958万円。


サラリーマンより高い。
私はサラリーマンを選ぶ。税理に興味ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですか?
何か嘘臭い

お礼日時:2022/03/17 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!