
検察庁に呼ばれました、ミニセグウェイ=無免許運転運転との主張で
自身、ミニセグウェイが普通自動2輪が必要な事が知るわけも無く
販売元、都内の警察では道交法では
取り締まれないと
結果、検事は途中、調書を諦め
「次乗ったら、無免許運転でいいな」って流れになったんですが
自身、供述調書にはサインせず
次同じ事したら罰金刑で良いという趣旨の調書にサインしました
という事で略式は元からなく
もし着信来たら正式裁判だから
着信なければ不起訴って事で終わりました
ちなみに正式裁判すれば勝てる自信ありますが
検察庁のこの感じ
起訴でしょうか?不起訴でしょうか?
どう思いますか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私はあなたの解釈と違い、有罪になる可能性が高いと考えています。
>ちなみに正式裁判すれば勝てる自信ありますが
本当に勝てる確証があるのであれば、略式じゃなくて正式の裁判を主張して無罪を勝ちとりましょう。
でないと、「不起訴」という前歴が残ってしまいますよ。
No.6
- 回答日時:
>アホなの?wミニセグウェイ作ってる会社だけで数十社
>あのな、問題なのは最大出力w
>ミニセグウェイって1括りにされてもw
なら、俺も反論させてもらおうか。
アホなの?
ミニセグウェイ作ってる会社だけで数十社、ある。
問題なのは最大出力、
ミニセグウェイって1括りにされても、困る。
なんで質問文で、「ミニセグウェイ」と書いた???
数十社から、色々なタイプがあるんだろ?
当然それを乗るにあたって、運転免許や公道を走れるか否か、異なるんだろ?
あんたがどの会社のどの形式のミニセグウェイ?を使っていたかわからなければ、警察や検察の対応が適切だったのか、この後検察がどう動くか、誰も答えられんだろ。
No.5
- 回答日時:
補足してください。
「ミニセグウェイ」で検索すると、「公道では走れない」と書かれたHPが出てきます。
>ミニセグウェイが普通自動2輪が必要
これ、根拠を教えていただけませんか?
>警視庁、セグウェイジャパン、国土交通省は自動車免許でOKと記載
これも、根拠を教えてください。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
Re: 回答No.1
> ミニセグウェイ…国土交通省と警視庁、販売元が自動車免許で良いと謳ってますけどねw
販売元は法律論争に素人なので外すとして、ミニセグウェイは道路交通法ではどのような取扱いになっているかで決まります。
いまのところ、電動キックボードは公道を走れますが、日本では例外を除いてセグウェイは公道を走ることが認められていません。なので無免許になっちゃいます。
No.1
- 回答日時:
法律というのは、知っているか知らないかに関係なく、犯せば罰せられます。
そういうものなんです。> ちなみに正式裁判すれば勝てる自信ありますが
100%負けます。普通自動2輪の免許が必要なのに、その免許がなくて公道で乗っているのを現行犯で捕まれば、裁判で勝てる余地はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 酒酔い運転検挙 1 2022/04/20 22:22
- 事故 無免許で飲酒事故はどうなりますか 6 2023/05/14 00:39
- 訴訟・裁判 検察庁の検察官に「次やったら、言い訳しないね、次やったら罰するよ」という感じで 調書も諦められたんで 2 2022/03/23 15:41
- 事故 亀岡の児童の命を奪った無免許居眠り運転事故。 あれから10年がたちましたが、確か裁判官は「普段から無 4 2023/04/25 06:18
- 運転免許・教習所 とても理不尽 6 2023/03/07 10:34
- 運転免許・教習所 再来週くらいに免許更新する予定ですけど、初回です。色々やることがあると思いますけど、講習はどのように 7 2022/04/30 02:32
- 法学 なぜ日本の有罪率だけほぼ100%の有罪率になっているのか、本当の理由がわかる方は教えて 1 2022/11/22 20:29
- 運転免許・教習所 青信号の発進がワンテンポ遅い事に何か問題はありますか?そんな運転だと痛い目にあいますか? 10 2023/05/08 10:49
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- 事故 私の知人で、今年の1月に70歳になり免許が2月で失効してしまった方がおりました。 持病で視力が悪く、 2 2022/04/27 07:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通違反で、青切符切られてい...
-
自治会長の解任
-
訴訟中の「弁論準備手続き」に...
-
エポスカードを払えずずっと滞...
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
未成年のスピード違反での赤切...
-
裁判所から届いた、決定文や判...
-
行政取消訴訟(労災不支給):...
-
これは、分かりやすく言うと、...
-
裁判官の使う特段の事情の意味...
-
判決、決定、命令
-
一度取り下げた裁判を再び起こ...
-
反訴するに当たって、 本訴原告...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
すぐに裁判と言い出す知人に困...
-
アメリカの刑事裁判は?
-
裁判てのは何故過去の判例を参...
-
高等裁判所宛の文書(控訴理由...
-
裁判の内容を第三者に教える
-
裁判で虚偽の主張したら不法行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
町内会 会議でのパワハラ?
-
すぐに裁判と言い出す知人に困...
-
ぬきすとで架空請求詐欺にひっ...
-
重要書類の日付書き忘れ
-
民事では控訴しても一審の判決...
-
裁判の傍聴のために事件番号を...
-
自治会長の解任
-
「天皇」が罪をおかしたら罰せ...
-
未成年のスピード違反での赤切...
-
懲役5年の実刑判決で仮釈放は最...
-
被告人、未決囚、既決囚の違い...
-
隣の家が傾いて、倒れそうなの...
-
裁判所から届いた、決定文や判...
-
裁判官の心象開示の意味と意義は?
-
交通違反で、青切符切られてい...
-
仙台女児連続暴行事件について...
-
民事訴訟の再審請求ができる期...
-
うっかり失効中の無免許運転に...
おすすめ情報
検事は、ミニセグウェイが自動2輪と知っていたかどうかを
かなり強調してました
警視庁、セグウェイジャパン、国土交通省は自動車免許でOKと記載
これ正式裁判になった方が美味しいですかね?
民事でも勝てる
偏差値65以上の法学部以外
コメント禁止
というか〇〇までに連絡なければ不起訴
って言われた時点で不起訴濃厚らしいですね
不思議に思ってましたが
普通逆かなと
偏差値65以上の
法学部以外、コメント書くな
字くらい読めるよなw
Yahoo知恵袋は専門分野の人間がいる
ここは一般人のネット弁慶の憂さ晴らしの場って事は理解出来たw