dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しょーもないことでいちいち説教する教師ってストレスぶつけてるようにしか見えないのですが実際どうなんすかね

A 回答 (4件)

ストレス解消もあると思いますし


やはりそういう人は
レベルが低いのだと思いますよ。

教師も個人差は当然あって
懐の深さや人間性のレベルは
かなり異なると思います。
犯罪で逮捕される人も
少なくない様ですし。

自分も社会人になって
色々経験したので
ようやく分かる様になったのですが
今でも過去を振り返って
あの先生の指導は酷かったな・・・
とか、再会したら問い詰めてやろうか!
などと思うことがありますので
あなたのお気持ちは理解できますよ(^^)

今後もあなたがそういう事に直面するなら
軽く聞き流しておきましょう(^^)
    • good
    • 1

真面目なんだろうね。

クソに時間与えるんだから。
    • good
    • 2

しょーもないことで


いちいち質問しないッ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうサイトだろ笑

お礼日時:2022/03/23 19:23

君達が無能ならストレスが溜まるのも無理はない。



授業中なのに不真面目なカスが多いのだろう。可哀想な教師。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その不真面目なカスでストレス溜まるのは教師として宿命だし仕方ないと思うけど、そのストレスに耐えられないなら教員向いてないと思うぞ

お礼日時:2022/03/23 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!