
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まず「(その学校の卒業生は)高学歴か低学歴か」と言う事と「行く意味があるかないか」は直接関係ありません。
早い話、東大法学部を「低学歴」と言う人は基本的にいないと思いますが、医者志望の人がそんな所に入ったって何の意味もないでしょう。「高学歴と言われる大学だから行く意味がある」「低学歴と言われる大学には行く意味がない」とは限りません。そもそも「高学歴」「低学歴」と言うのはあくまでも「世の中の評価」でしかなく、それを自分の評価にする必要はどこにもありません。
PS:「高学歴」と言うのは本来は「中卒よりも高卒、高卒よりも大卒の方が高学歴」と言う用い方をするべきですが、実際は「社会的評価が高い大学を出ている人」と言う意味で用いられる場合が多く、今回の回答も一応その意味で用いました。
No.5
- 回答日時:
No.4 です。
もう一言。入学前が大事なのではなく(つまり受験)、卒業後に「何ができるか、人のため社会のために何をするか」が重要なのです。
そのときに「どこを卒業したか」なんて関係ありません。
有名大学を卒業しても、世のため人のためにならない(なれない)人も多いですから。
そういう人に限って、「どこを卒業したか」を主張したがります。

No.1
- 回答日時:
個人的には、もうちょい頑張って早慶か国立大目指した方が良いかと思います。
せっかく大金払って大学通うなら。
日東駒専やマーチでどうしてもやりたい事、行きたい学部があるなら全然オッケーですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学について質問があります。 日東駒専は高学歴なのですか?? 調べたら大学の上位20%とか書いてあり 3 2022/03/23 16:29
- 大学受験 高学歴と言われる大学群で最低レベルが日東駒専でした。高身長だと言われる最低レベルが175cmです。と 3 2022/12/19 17:21
- その他(悩み相談・人生相談) 日東駒専と青山学院大学や明治大学は格が全く違いますか?日東駒専卒業と青山学院大学卒業は女性が結婚相手 5 2023/04/04 05:40
- その他(悩み相談・人生相談) 日東駒専卒業ですが、マッチングアプリで青山学院大学卒業と学歴詐称してます。日東駒専卒業だと全くマッチ 2 2023/04/04 04:56
- 飲み会・パーティー 日東駒専に通っている女子大生について 3 2022/04/24 17:36
- 大学受験 東京一工の学生と日東駒専の学生との間には本質的な地頭の違いがあるのですか? 頑張ってもマーチに受から 4 2023/04/16 23:31
- 大学受験 高学歴の奴ほど性格が悪いのはなぜですか? 俺の知り合いには旧帝卒や早慶卒の人がいますが、全員性格が悪 9 2023/04/06 11:37
- 大学・短大 北里は大学的にどのレベルですか? 文系の大学の日東駒専や大東亜などのレベルとの比較するとどのレベルで 2 2022/08/28 17:36
- 大学受験 受験生にとっての日東駒専のイメージを教えてください。 4 2022/12/27 22:10
- その他(悩み相談・人生相談) 日本人の平均学歴はなんですか? 大東亜帝国〜日東駒専くらいですか? 4 2022/07/16 14:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進学校で落ちこぼれて、浪人し...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
理系早慶
-
徳島文理大学はFランク大学ですか
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
24歳大学入学で「運動部」に入...
-
英検準一級と大学入試の偏差値(...
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
東洋大学2部について
-
旧帝大と有名私大
-
田舎から、わざわざ都会の大学...
-
国学院大学と中央大学
-
なぜ、市役所の職員の出身大学...
-
津田塾大学のイメージ(現在~将...
-
国公立大卒の男性の性格について
-
なぜ私立大学?
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
北大(工)と慶応(理工)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
初めまして、現在信州大学に通...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
一浪で中央法法か、2浪で早慶か
-
一橋と慶應
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
慶應大と一橋大
-
なぜ私大を叩く国立信者が多い...
-
高校3年生です 4つの大学を受け...
-
田舎から、わざわざ都会の大学...
-
日東駒専・成成明学と地方国立...
-
国立音大と藝大音楽学部について。
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
底辺の国立大の人に、国立だっ...
おすすめ情報