
二年以上の無職で現在非課税世帯です。
今年に入りわずかながら株や仮想通貨で収入を得られるようになってきました。
株口座は源泉徴収無し、2割の税金を引かれずに取引をしています。
税金に関していくつか質問があります。
現在の基礎控除額が48万円なので、例えば株だけで50万円を稼いで確定申告すると税金が2割で10万円取られてしまうで合っていますか。
また株で40万円、仮想通貨(雑所得扱い)で10万円の場合、税金として引かれるのは株20%、仮想通貨5%で、8万円+5000円でしょうか。
最後に、基礎控除以下の40万円を稼いだときに確定申告した場合、何かデメリットはありますか。
お手数ですがご教示頂ければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>現在の基礎控除額が48万円なので、例えば株だけで50万円を稼いで確定申告すると税金が2割で10万円取られてしまうで合っていますか。
50万円から基礎控除した2万円が課税所得です。
国民健康保険料や国民年金保険料などを支払っていれば、更に社会保険控除が使えます。
仮に所得が2万円なら税率は5%なので所得税は千円になります。
うっかりしていました。基礎控除額分は無視して取られるのですね。
社会保険控除についても調べてみます。
詳しくありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
税金について詳しい方教えてください。 4人家族(こども2歳、0歳) 旦那 年収1000万円 私 専業
その他(税金)
-
土地が売れて健康保険があがる?
印紙税
-
株配当金の節税について教えてください
投資・株式の税金
-
4
確定申告の申告区分
確定申告
-
5
自分に適した確定申告の種類を知りたい
確定申告
-
6
確定申告要否について
確定申告
-
7
【確定申告について】 昨年の3月に退職してから無職です。 昨年の12月に夫の扶養となりましたが、それ
確定申告
-
8
個人事業主 / 確定申告 / 前期末の通帳残高が大きく間違っていた場合
確定申告
-
9
今更なんですが、源泉徴収=確定申告なんですね 合ってますよね? 会社員だったら、源泉徴収で、個人事業
確定申告
-
10
個人事業主の風呂代の経費について
減税・節税
-
11
パートで少し働いた程度で確定申告した方がいいですか
確定申告
-
12
事情があってバイト先で年末調整が出来ず、個人で確定申告するように言われたのですが忘れてしまいました。
年末調整
-
13
源泉徴収出てるのにバレない副業とは?
確定申告
-
14
月収5万円の稼ぎなら税金や年金はかからず、全額小遣いにできますか
減税・節税
-
15
転職先に源泉徴収票の提出
年末調整
-
16
年金はすでに税金をひかれているから
その他(税金)
-
17
国民健康保険料の計算がサイトによってかなり違うのですが、何故でしょうか?
その他(税金)
-
18
家族を税務上の扶養に入れられるかどうかを 会社にきいたところ 多分大丈夫だと思うが税務署にきいてみて
その他(税金)
-
19
所得税について、扶養の人数(子供の人数)が多いと、少なくなりますか?
所得税
-
20
合計所得について
所得税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自営業妻の得する働き方
-
5
算数パーセンテージの計算
-
6
交通費出ない職場で働いて、年...
-
7
給料が領収書?
-
8
保険にかかる税金
-
9
ふるさと納税をしようと思うの...
-
10
バイトの給料 振込額がおかしい...
-
11
実際の給与より多い額が源泉徴...
-
12
全国土木建築国民健康保険組合...
-
13
年収200万前後だと損ですか?
-
14
転職後、夫の扶養に入る場合、...
-
15
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
16
自営業の妻が扶養から外れると...
-
17
年の途中で正社員から主人の扶...
-
18
ガールズバーで源泉徴収票(支...
-
19
転勤にかかる費用で課税対象の...
-
20
子供のスポーツチームが集めた...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter