プロが教えるわが家の防犯対策術!

育児してるつもりの夫。
私は育休中で来年復帰予定です。夫は体を使う仕事で疲れるのは分かりますが、昼寝も好きなだけして、夜も通しで寝れていいなと思います。ミルクも手伝ってくれないし、手伝ってもらってもあげかたが下手です。(口を出すと怒る人です)なので向こうから何かしようか?と言われない限り一人でやってます。
お風呂も担当にしてましたが、テレビのあとでもいい?とかゲームしてます。なのでいいよ私入れるから。といっても悪びれる様子ゼロ。いざというときに一人でお風呂、スキンケア、着替えお互いできるようにやっておこう!と向こうからいってきたくせにスキンケア、着替えは私任せ。
職場の人に挨拶行ったときもお風呂は自分がやってます!と自信満々に発言していてびっくりしました!私も一応合わせましたが帰ってきてイライラ。笑
家事も食事も買い出しも私です。3日くらいご飯作らないとかすれば気づきますか?話し合いしてもいつも嫌そうなので大事な事以外は話さないよう気をつけてます。仕事復帰したらこんなの無料ゲーです。。
アドバイス宜しくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (9件)

男側の勝手な意見としては、俺は働いている、おまえは育休を取ってるだろ?だと思います。

育児以外の家事をさせていることは棚に上げての話ですが。夜中通しで寝るのは、逆に考えれば子供が夜泣きしても起きずに寝てくれて寝不足にならずに仕事中事故にあわずに済むと考えてはいかがでしょうか?旦那さんの育児参加は休みの日限定にするとか?不公平かも知れませんが、旦那にはあまり期待しない方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!事故に遭わなければいいです!ありがとうございました!!

お礼日時:2022/05/10 16:12

私の場合、夫は朝7時半に家を出て帰宅は午前1時で土日出勤もあるので育児はほとんどの頼める状況ではなく、実家も親戚も友達もいない土地で完全に1人で育児。

 
そんな時に夫が育児をしてほしかったかというと、そうは思いません。
わが家ではそれで毎日の暮らしが成立していましたから。
夫はしっかり働き 家のことは私がやるってことでお互いに不満なし。
ですが、質問者さんのご主人はゲームやってるんですよね?
自分の子供生まれてるのに家にいてゲーム?え?ゲーム?
見たいテレビも見てるし。
子供が生まれてもまだ自分がやりたいことは育児よりも前に来てるじゃないですか。育児に参加するしない以前の話です。
意識が変わらない父親は育児などできるはずがありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お互い不満なし羨ましいです!!
多分お風呂くらいおそくてもいいでしょと思っています。私はお風呂前後ミルクの消化の時間も考えてるので、一時間も遅くなるのは困るのです。(ミルク寝かしけやってくれるのならオッケーですが、そうもいかず、、。)
ゲーム常にやってますが私は怒りません。意識はどうしたら向くのか課題です。アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/05/10 17:05

もう少し緩く考えたら楽になりそうなのになって思いますけどね。


ミルクのあげ方下手って言っても最終的にあげられてるなら下手でもよくないですか?
自分でやってしまうといつまでも旦那も上達しないでしょうし。
お風呂1時間くらいズレても良くないですか?
ダメならダメって言えば良いし、じゃあいいやってやっちゃうから、旦那もあ、いいんだ、ってなってるんでしょう。
嫌そうにされるのが嫌だから言わずに自分でやっちゃうじゃなくて、
そこは嫌がられても言えばいい。
言わなきゃ分かんない事なんて世の中多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ミルクのあげか方は何も言わないようにしてます!私が家にいるときはやってくれません。外出する数時間の間のみやってくれます!
言うと険悪なムードでキレられて怖いので、自分で、モクモクやらざるを得ないのです、。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/05/10 17:07

女性は産前産後クライシスの様に精神が病むことを正当化しますが、それは一部の女性には起こる事で子供が出来たら全女性が病む訳ではありません。



例えば男性が仕事がキツイ、疲れているからと言って奥さんにあたったりイライラしたりするモラハラと同じで女性の精神的疾患が問題で正常な女性は起こりません。

貴女の文面を見てもメンヘラ、イライラが強くモラハラも強いため旦那を責めたり愚痴や不満は得意ですが支えたり癒したりは難しいので夫婦生活は厳しいと思います。

離婚して実家に帰っては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言い切れるのがすごいですね★
正常も異常も誰がどのように判断するのでしょうか?私は別に異常と思われてもどうでもよいです。観点が違うからです。私は夫に不満など言いません。というか言えません。(キレられて面倒なため)
夫の実家は飛行で2時間半、私の両親は毒親の為頼れる人がいません。この状況なので相談させていただいたのです。

お礼日時:2022/05/10 17:15

> 昼寝も好きなだけして、夜も通しで寝れていいなと思います。


> ミルクも手伝ってくれないし、手伝ってもらってもあげかたが下手です。
> 向こうから何かしようか?と言われない限り一人でやってます。
> なのでいいよ私入れるから。
> と向こうからいってきたくせにスキンケア、着替えは私任せ。
> 私も一応合わせましたが
> とかすれば気づきますか?
> 大事な事以外は話さないよう気をつけてます。

これらはあなたが旦那に対していい顔をしようとした結果、話し合うべきことを話し合っていない事柄です。

気づかないからやってくれないんだろうな、どうしたら気づいてくれるかな?なんて考えるのが間違いです。
あなたの旦那は気づいてもやりません。
やらなくていいならやりません。
どちらかというと、どうやって手を抜こうか考えています。

そして、旦那としては何も問題が無い(相手が快く仕事を引き取ってくれた)と思っていたのに、突然嫁がブチ切れるので、夫婦喧嘩が発生するのです。

まず、あなたの仕事(育児、家事)と、旦那の仕事(育児、家事、外の仕事)を書き出しましょう。
次に、その仕事をあなたと旦那で分担した一覧表を作成しましょう。
具体的には、あなたがどの育児家事をおこなうのか、旦那にどの育児家事を行ってほしいのかを書き出しましょう。
これは、有耶無耶になってしまうので、あなたの産休中だけでなく、産休後についても書き出しておいたほうがいいと思います。
そして、その一覧表を持って旦那と話し合い、作業分担を決定します。

次に、緊急時(病気の時や出張で不在の時)のことについても話し合いましょう。
次に、やるべき仕事をしなかったときのペナルティについても話し合いましょう。
お小遣いを減らす、他の仕事と交換する、夕食のおかずを一品減らすなどです。
最後に、この分担は夫婦で話し合いをすることで、いつでも変更することができることを確認しましょう。
あとから苦手な仕事だと気づいたり、あとから分担に不公平感を感じたりするのはよくあることです。

これにより、責任の所在がはっきりするだけでなく、どちらかがサボった時にも機械的にペナルティを与えることになるので、不平不満が溜まりにくくなるかと思います。

ただし、このような話し合いを拒否するのであれば、そもそも作業分担をする気がありません。
一人で育てる決意が必要だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私は話し合いたいので、言ったら、大事なことだけでいいっしょと言われました(^o^)なので様子を見ながら相談するようにしています。一覧表作りたいですがその気力も今の私にはありません(;_;)元気が出たらやってみます、!ありがとうございました!!

お礼日時:2022/05/10 17:02

育児をしてくれたり、家事を手伝ってくれたら、お礼(「ありがとう」「助かったわ」など)を言ってますか?



確かに育児は2人でやるモノ、家事も手伝って欲しいとは思いますが、
やってくれないからグチグチと文句言われたり、やったらやったで文句を言われたら誰だってやりたくなくなりますよね?

手伝って欲しい事を伝えて、終わったらお礼を言いましょう。
男って意外と単純ですよ。

うちは生まれて3ヶ月ぐらいから「パパチュキチュキ(好き好き)」と子供を代弁(笑)して任せてました。
そして、1歳になる頃にはパパっ子になり自然と「パパ〜」と行くようになりました。
そこで、わざとイジケたフリをして「どうせ、ママよりもパパなんだよね〜」と言うと、
旦那は「レアキャラ(休みの日しか会えない)だから」とか言いながらも満更でもない顔をしてます。

来年、仕事復帰されるなら、なおさら今のうちに旦那の教育も!
言い方や使い方を工夫すれば上手く行くかもしれないですよ。

ちなみに、保育園や幼稚園の手続き、申込み、書類書き持ち物の名前書きも私が全てやってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう必須です。ですが、お風呂入れてもらえる?と頼んでも、テレビのあとでいい?と言われます。(一時間後くらい)それだと子供のリズム、ミルクの時間狂うので一人でやることになるのです。素敵な旦那さんですね。
ありがとうございました!旦那の教育なんてできそうもないです。自分と子供で精一杯。里帰りもない環境で初産なのでなおさらしんどいです。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/05/10 16:18

質問者さまが力仕事が苦手だとして、そこに力仕事に適性があり、一方で力仕事が苦手な人に理解がなく、やり残した仕事はキッチリやる人がいるとします。


質問者さまはその人に頼ったり、仕事を多少雑にしたりはしませんか?

乳児なんてのは遊びのとき以外は「お母さま歓迎、お父さまはご遠慮ください」なので、父親と母親で同等のスキルがあっても母親の方が楽です。

できる人間ができない人の上に立ち仕切るのです。
そして「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かず。話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」です。
これをしないのに、できる人間ができない人間を批難してはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめの、やってみせ。見てくれません(T_T)
男性はこう、女性はこうすべき。決めつけたくないですがそうなってしまう世の中ですよね。産後のホルモンバランスなってみないと分からないものですが、結構しんどいのです。睡眠、食事とれないことは精神にも繋がります。
その思想は素晴らしいですが、お互いが同じ思想でなければ難しいですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/10 16:16

育児は、夫婦二人でするものです。

ご主人に言って聞かせましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二人でするものなのに、夫と話し合いをしようとすると怒ります(T_T)アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2022/05/10 16:11

育児初心者に下手とか言う時点で貴女の旦那の扱いが下手なのかと。



例えば貴女が運転初心者で旦那が下手くそと思ったりイライラしていたりして貴女の運転技術が上達すると思いますか?

褒めて、感謝を言って伸ばすのが普通では?

文面を見ても貶す事しか出来ないので諦めて一人で頑張って下さい。

イクメンに育つのは母親が旦那の扱いが上手だからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まず、なぜ母親(女性)が旦那を上手く扱わなければいけないのですか?その時点で男女差別ですよね。産後はメンタルがやられます。そういう体の仕組みなのです。言葉では説明できません。もちろん感謝はとても大切です。ですが、睡眠も削られ、食事もまともに取れず、自分の時間もない。でも買う育児は放棄できない。この状況になったことはおありですか?私だって夫も育てられればと思ったこともありますが、なんで男性は待ち体制が基本なんですか?自分から行動しないんですか?べつにイクメンになって欲しいわけではないです。そもそもイクメンって言葉が日本だなって感じです。アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/05/10 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!