
No.6
- 回答日時:
刑法で裁かれるのは詐欺や窃盗をした行為です。
不正に得たお金を返す/返さないは民法で裁かれますが、民事裁判で返済の義務が確定しても、返さなくても/返せなくても刑法上の犯罪にはなりません。まあ、悪く言えば、取られ損になります。
No.4
- 回答日時:
詐欺・・・だましたわけではない
窃盗・・・盗んでもいない
当てはめる罪状が見つからず、逮捕までに時間が掛かったのです。
返却は民事事件となります。
刑事事件で罪状が決定して有罪となれば、当然民事でも返却が命令されます。
しかし「ない袖は振れない」と開き直られたら、かなり厄介です。
当然差し押さえは来るだろうけど・・・
まあ、今回の振り込みを受けた人は人生が終わりでしょうね。
素直に返せばよかった。
No.3
- 回答日時:
銀行口座への誤送金って、詐欺や窃盗の成立要件を満たさないのです。
今回の電子計算機使用詐欺罪も、犯人が電気計算機を狂わせないと成立しない。勝手に入金は犯人が操作していないわけで。
かなり無理筋の屁理屈で裁判しないとならず、刑事事件と民事事件は別なので、罪を裁くのと同時に、金返せの裁判を行い、両方が結審するまでは、お金は戻ってこないのです。
No.2
- 回答日時:
【法的には、原則として、返還する必要がありますね。
】これは、民事事件としての話になりますが、
法的根拠もなく、あぶく銭を入手としてしまった、
いわゆる「不当利得」なのですから。
【根拠法令:民法第703条】
●民 法
(不当利得の返還義務)
第七百三条 法律上の原因なく他人の財産又は労務によって利益を受け、そのために他人に損失を及ぼした者(以下この章において「受益者」という。)は、その利益の存する限度において、これを返還する義務を負う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 誤送金、まだ犯罪と確定してないのに通帳明細まで公開するのはおかしくない? 23 2022/05/23 07:41
- 消費者問題・詐欺 熊井ひとみが詐欺、強盗事件に関与してるとして、フィリピンから強制送還され逮捕されたけど、妊娠を理由に 2 2023/05/26 10:51
- 事件・犯罪 彼氏が特殊詐欺の裏バイトに手を出して、逮捕され2件起訴されました。 初犯です。 2件起訴されていて取 11 2023/06/11 13:37
- 訴訟・裁判 彼氏がわたしへの借金返済に困り、Twitterで見つけた闇バイトに応募し、老人からキャッシュカードを 4 2023/07/07 14:10
- 事件・犯罪 Twitterでの取引、個人間での金銭トラブルです。 Twitterにて15歳の女の子(未成年)から 6 2022/07/13 10:46
- 事件・犯罪 山口県での誤送金問題、明らかに間違えて振り込まれたと認識しながら、返金をせず、ギャンブルで楽しんだ挙 4 2022/06/20 17:59
- 政治 4630万円誤送金問題で、24歳の容疑者が逮捕されましたが、自民党にも責任が有りますよね? 6 2022/05/19 16:18
- 事件・犯罪 Twitterでの取引、個人間での金銭トラブルです。 Twitterにて15歳の女の子(未成年)から 1 2022/07/13 11:39
- 事件・犯罪 子供の頃の罪 秘密がある人 1 2023/03/08 02:20
- メディア・マスコミ 4630万円の誤送金について。 市長の対応に腹立てて、打撃を与えてやろうと思ったっておかしくないです 11 2022/05/25 23:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子を家から追い出す方法
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
強姦事件の裁判について
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
カーブスがしつこいです!
-
裁判にご利益のある寺・神社を...
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
夜間、駐車場にたむろす若者に...
-
キャッチコピーは真似しちゃだめ?
-
近所の会社が出す騒音で迷惑し...
-
家賃滞納者からの回収、立ち退き
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
レンタルしたDVDを複数の人間で...
-
弟が訴えられそうです。
-
民事裁判で訴えることは可能で...
-
裁判所への答弁書の提出は遅れ...
-
答弁書が期日を過ぎても送られ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
息子を家から追い出す方法
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
カーブスがしつこいです!
-
元彼にレイプされました。法で...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
夜間、駐車場にたむろす若者に...
-
除籍後の大学の学費について
-
委任状はFAXで良いでしょうか
-
お客様でも許せない。
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
駐停車禁止の路側帯に駐車して...
-
「振替休日」は「祝日」ですか?
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
美容院で、1,2cm切ってく...
おすすめ情報