アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

検便についてです。質問が二つあります。
1. 便はトイレットペーパーとかで手に乗せて棒で刺せばいいのか、下に落ちたやつ(水?に入った状態のもの)に棒を刺せばいいのかどちらの方がいいですか?

2.容器にバーコードがついたシールを貼るそうなのですが、シールにバーコードがありません。真っ白な状態です。これってこの白いシールを容器に貼ればいいのでしょうか。

急いでます、回答よろしくお願いします

A 回答 (4件)

1.便器の前の方は傾斜が緩いので前後逆で排便してください。

便器についた便から採取します。
2.バーコードが無ければ誰の便か分かりません。先方のミスでしょう。便を入れた容器を持って行ってバーコードのないシールだったことを説明して
バーコードのシールを新たにもらってください。
    • good
    • 0

検便のキットの中に水に浮かべる紙が入って無かった?


 普通はその紙をトイレの水が溜まっている部分に広げて、ンコ。
 紙が入ってなければ、反対向きに跨がって、ンコ。
 ンコは水に浸けてはいけません。
 ンコ・スティックの先が毛糸用の針に用に細長い穴が空いてる場合は、ンコに3~5回ツンツン刺して、穴にンコが付着すればOK!

 大腸癌検査の先が細い綿棒の様なタイプは、ンコに筋を付ける感じで3~5回スンスン擦りつけます。

 バーコードについては分かりません。
 提出用の袋に名前と採集日時を書いておきませう。
「検便についてです。質問が二つあります。 」の回答画像3
    • good
    • 0

精密検査をしますので


不純物が混ざらないよう
手に乗せてワリバシなんかで入れます。

バーコードがなければ
氏名を書いて提出時に説明してください。
基本的に誰のものか識別できればいいので。
    • good
    • 0

1 便はトイレットペーパーとかで手に乗せて棒で刺せばいいのか


2 シールを容器に貼ればいいのです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています