dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は男友達が多いのですが、男友達の奥さんから男友達とその子供から一緒にいられる時間を奪わないでと言われました。

ただ食事や飲みに行くだけです。
奥さんが出産した日なんかに男友達と祝杯をあげたりしましたが、その事を奥さんは怒ってるそうです。
飲みに行くより、病院にいてほしかった。そうです。

立ち会い出産でもう赤ちゃんには会ってるから、その後飲みに誘っても良いかと思ってました。
その後もやましい気持ち無しで飲みに誘ってました。
私と2人きりの時もありましたが、複数人な事もあります。

既婚者の男友達を飲みに誘うのはそんなにいけない事なんですか?
私にとっては女友達と同じ感覚なんですが。

A 回答 (32件中31~32件)

男女の友情はお互いタイプじゃないと成り立つそうです。


貴方が女友達感覚と思っていても相手はどうなんでしょうか?
そりゃ子供が生まれた時には病院にいて欲しいものだと思います。
奥さんの言っていること、合ってると思います
自分が奥さんの立場になって、考えてみては?
男友達と仲がいいのは悪くはないのですが、落ち着いた頃まで待ったほうがいいです 子供も産まれたばかりのようですし、、、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

祝杯のつもりでした。
夜中まで呑んでました。
名前を決めたり楽しかったので、奥さんも満足してる?と思ってました。

お礼日時:2022/06/06 16:19

それぞれ感覚は違うますし。


出産後は、精神的にも不安です。
飲みに行って欲しくない気持ちは分かります。

いけないとは言いませんが、気を使っても良いと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

気を使うって?

お礼日時:2022/06/06 16:18
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A