dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引きこもりニートにいきなり正社員として働くのは精神的にもきついでしょうか?バイトとかから始めて少しずつ行けるようになったらフルタイムみたいな感じの方がいいですかね?甘えですか?引きこもりの時点で甘えですが…

A 回答 (14件中11~14件)

その心配より先に、果たして正社員雇用をしてくれる会社が


あるかどうかですわ。
運良く入れた場合、素直な気持ちと向上心さえあれば何とか
なりますわ。
これまでの過去を反省、常に自己批判を忘れなければ、砂地
に水を撒くように色々な事を吸収する事が出来ますわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

そんな甘えなんてことはありません。



最初から無理をして自信を失ってしまったら元も子もありません。
引きこもっていた期間を少しずつ社会に慣れさせるためなので、アルバイトの方がいいです。
まず短時間・短期間など、出来るところから始めていかないと、いきなり荷が重い正社員などもっての外。
会社や上司・同僚と過ごす時間が長ければ長いほど、それもストレスの原因になります。それで仕事以上に人間関係に疲れたり、戸惑ったりと仕事どころではなくなる恐れもあります。

最初は超低空飛行でいいのです。
まず地に足を付けて、ちょっと速足にしてみて、少し跳んでみて…と段階を踏んでいけば十分です。そうするうちに違う景色が見えてくるはずです。
自分の周辺がよく見えるようになってきてから、落ち着いて正社員の面接などに取り組むようにしたらいいでしょう。
    • good
    • 2

運動していなかった人がいきなり運動するようなもので、大変なのは間違い無いと思います。


ただ、そんなご自身に都合の良いようには行かないと思いますので、腹を括る事かとは思います。
    • good
    • 2

正社員の求人が今って本当に無いですからね〜


残念ながら派遣からスタートっていうのが現実ですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています