
賃貸マンションに勝手に張り紙をする住人
階段入り口のドアに「開閉禁止必ず閉めて下さい」
と張り紙がついさっき貼られた様子。
さっき私が買い物に行くときにその住人とすれ違って挨拶。
その時は貼られてなかった。
今月にその住人が引っ越して来ました。
団地みたいに真ん中に階段があり螺旋階段です。
なので螺旋階段からは外は見えません。
その住人の玄関の取手に大きな蚊避けがありました。
多分の虫の侵入を気にしている様子。
ここに2年住んでますが螺旋階段まで蚊が侵入してきたのは見たことがない。
注意書きの張り紙には当然管理会社の名前は無し。
なのでその住人かは不明ですが誰かが貼った。
初めてのことなのですが、こんなの良いのでしょうか?
まぁ私は閉めないですけどね。
ここの賃貸勝手な人多すぎすわ。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
虫コナーズは基本蚊には利きません
最近蚊にも効く虫コナーズプレミアムも出ましたが割高です
それを使っているのかどうかは分かりませんが通常の虫コナーズだとコバエに効きます
コバエが入ってくるのを防ぎたいのでしょう
夜の電灯で蛾など入ってくるのも嫌がる人も居るので閉めるのが当たり前な気がします
虫コナーズみたいなやつでした。
コバエに有効なんですね。
夜に蛾!
確かに嫌かもしれない。
気になったのは張り紙の言い方ですかね。
禁止!じゃなくて、虫が入ってくるのでお願いします。
って書き方だったら印象は違ったな。
No.3
- 回答日時:
「管理会社名もない」ということですから剥がしてしまった方が良いですね。
貼った人間の勝手な判断ですから。
その内容が妥当で、マンション居住者全員に周知したいのなら、管理会社に言うべきことです。
そうですよね。
普通管理会社が住人に周知する為に張り紙をしますよね。
透明テープがガッツリ貼ってあったので剥がす時大きな音がしそう
やるならこっそりバレないようにやりたい。
何故かここの住人マイルール持ち込む人多すぎる。
暫くしたら管理会社にそんなこといいの?と聞いてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
新築引渡し後の補修について
一戸建て
-
マンションのエレベーター 自分が降りたら1階を押すのが普通だと思ってたんですけどそうでもないですか?
分譲マンション
-
賃貸物件のエアコンの横のコンセントに刺さっている、黒い装置は何でしょうか?
引越し・部屋探し
-
4
新築一戸建てで縦すべり出し窓の釣り元、窓の開く向きが逆に取り付けられているのが発覚。ハウスメーカーは
一戸建て
-
5
ご近所の非常識行為について。 私の心が狭いのか…と思う所ではありますが、皆さんの意見もお聞かせくださ
一戸建て
-
6
5000万円で売り出している中古戸建を半額に値切れるでしょうか
一戸建て
-
7
ユニットバスの壁に付いている、写真の部品はどのような目的であるんでしょうか?詳しい方教えてください。
リフォーム・リノベーション
-
8
大家さんからの請求に対しての対応方法
その他(住宅・住まい)
-
9
不動産屋のぼったくり土地の価格の違法性
その他(住宅・住まい)
-
10
こんばんは。 現在注文住宅を建築してもらっている者です。 最近外の足場が外れ、室内の大工さんの作業も
一戸建て
-
11
アース配線について。
その他(住宅・住まい)
-
12
自治会を退会した方へ質問です!
その他(住宅・住まい)
-
13
賃貸のトラブルについて質問です。 数ヶ月前から変化を感じ始めたのですが、駐輪場やエレベーターへの通用
その他(住宅・住まい)
-
14
相続した不動産の屋根が、隣の家の屋根とかぶっている。
相続・譲渡・売却
-
15
土地を契約しました、建築前のトラブルです
一戸建て
-
16
今借りてるマンションを諸事情で3週間後には退去しなくてはならなくなりました。 退去連絡は遅くても一ヶ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
物件を探すときに自治会費の金額や罰金の有無などを入居前に事前に調べる方法はありますか?
その他(住宅・住まい)
-
18
ドアノブがラッチから外れなく困っています。
リフォーム・リノベーション
-
19
新築を建てたのですが4月頃に完成し家の周りに釘やビスが落ちてたり2階の屋根にコーキングや釘が落ちっぱ
一戸建て
-
20
古い一戸建ての賃貸に住んでいます。 数年前に光回線を導入しました。 しかし大家と不動産には許可を取っ
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
-
5
マンションでの夜の洗濯につい...
-
6
隣室のテレビの音を防ぐには?
-
7
今の家が嫌いです。助けてください
-
8
1年以上探して、やっと見つけ...
-
9
賃貸で複数の物件に仮申込みを...
-
10
賃貸アパートでの草むしりは住...
-
11
アパートの下の住人が床の下か...
-
12
団地の建て替えを知らずに入居...
-
13
賃貸。お風呂が汚い。
-
14
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
15
この時間に質問で申し訳ないが...
-
16
駐車場のトラブル(隣の車がラ...
-
17
アパートのシャワーが破損
-
18
子が購入した家・土地に親を住...
-
19
下水の臭いで吐き気がします。...
-
20
賃貸アパートで退去時に100万円...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter