
夫が前科持ち(性犯罪)の場合、これからの生活に影響はありますでしょうか?
児童買春、初犯で罰金刑だそうです。
大学生時代にマッチングアプリで知り合った高校生の子とホテルに行き、金欠だというので財布にあった数千円を渡したそうです。
名前はどこにもでておりません。
気持ち悪いと思いますし、結婚するまで話してもらえなかったので騙されて結婚したと思いますが、今の彼から再犯の心配はないと考えますし、今すぐ別れようとは考えておりません。
が、将来どういった影響があるのか気になり質問させていただきました。
少し動揺しており読みにくい文章になっているかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まず法的に言えば、前科は消えないのですが、「刑の言い渡し効力の消滅」と言うものがあります。
ちょっと説明が難しいけど、大雑把に言えば、刑の言い渡し効力が消滅した後は、前科が社会生活に影響を及ぼさないと言うところです。
具体例で言いますと、たとえば労働契約に際し、賞罰歴としての告知義務はないです。
罰金刑だと、罰金を支払って5年が経過すれば、刑の言い渡し効力は消滅しますので、そこから先は、日常的には「(告知すべき)前科はない」などとは言えます。
あるいは、多くの企業などにおける就業規則等では、禁固刑以上を懲戒解雇の対象としていますが、逆に禁固刑未満(≒罰金刑)に対し懲戒解雇は「重過ぎる」と解釈,判断されてますね。
従い、あなたのご主人の前科も、5年が経過していれば、ほとんど問題はないと思います。
ただし、例外もあって。
金融機関の勤務者が、金銭犯罪を犯せば、懲戒解雇の対象になったり、就職時の告知義務がある場合も考えられます。
運転業務に従事する人が、交通事故や交通犯罪歴が多いのも同様です。
従い、性犯罪歴も、一部の職種には就けない(就くべきではない)などの制限はあるでしょうね。
一方では、性犯罪は再犯率が高いので、「今の彼から再犯の心配はないと考えます」は、ちょっと楽観的と言いますか。
裏切られて傷つくのは、あなたやご家族なので、「その可能性は否定できない」くらいの意識の方が良いと思います。
No.4
- 回答日時:
No.1さんの回答が正しいです。
それよりも、もう過去の出来事なのですからいつまでも後ろばかりを気にせずしっかりと前を見て歩きましょう。
人間誰にでも1つや2つ他人には言えない軽犯罪を犯した事はあると思います。例えば万引きとか。
大事なのはその罪を反省し、ちゃんと償ったかどうかだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
娘が追突事故を起こしてしまった。
事故
-
助けてください。私選弁護人に変えるべきですか?
訴訟・裁判
-
拾ったキャッシュカードを使ってATMで2回にわたって35万円引き出した男が
消費者問題・詐欺
-
4
借金が600万あります、自己破産か資産売れば完済出来ます でもコレクション手放して全て失いたくないが
借金・自己破産・債務整理
-
5
怒りがおさまりません
事件・犯罪
-
6
実家へ結婚挨拶に来た妹の彼氏に当て逃げされました。すみません怒りで文章がおかしいかもしれませんが、ど
事故
-
7
知り合いに5万円を貸して「12日(昨日)に返す」と言われたのに返してもらえず。LINEもブロックされ
その他(法律)
-
8
警察に刑事事件で犯人扱いされ冤罪で刑罰を受け被告人となって訴えられてましたが私が勝訴し冤罪が晴れまし
訴訟・裁判
-
9
いま友達が脅迫されています。 いま、友達が事件に巻き込まれています。 インスタのストーリーに裸の写真
事件・犯罪
-
10
当初、物損事故のはずが人身事故扱いにされてしまいました。 保険会社を通して示談成立しています。 人身
事故
-
11
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
12
車のワイパーに「育児したらどうですか?」という紙が挟んでありました。これって犯人を罪に問えますか?
事件・犯罪
-
13
時効が成立後でも、良心の呵責から、任意で弁済しても良い?
金銭トラブル・債権回収
-
14
なんでこうなった?
事件・犯罪
-
15
公務員の給料って税金なんですか?
所得・給料・お小遣い
-
16
ハザードもウインカーも出さずに道路の左側に寄って止まっている車を追い越す時にその車が急に動き出してぶ
事故
-
17
右車線にあまりに遅い車がいて、途中で止まりそうになり危険なのでクラクションを2回鳴らしました。 一旦
事故
-
18
マンションのエレベーター 自分が降りたら1階を押すのが普通だと思ってたんですけどそうでもないですか?
分譲マンション
-
19
母に返済すべき借金があります。 「もし完済しなかったら、お前を起訴する」と言われています。 そこで質
借金・自己破産・債務整理
-
20
ふと思ったのですが、覚醒剤などの違法薬物って、他人に迷惑かけていないのにどうして犯罪なんですか? 手
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
警察・検察官・裁判官にとって...
-
5
職場の嫌な人
-
6
交通事故 罰金刑
-
7
生保受給者が、人を殴りつけて...
-
8
当てていない交通事故で出頭要...
-
9
嫌なことをしたり言ってくる奴...
-
10
突然バイトを辞めたからと損害...
-
11
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
12
お店のグーグルマップの口コミ...
-
13
中指と犯罪の関係 中指を立てる...
-
14
裁判で相手方が出した虚偽の多...
-
15
保証期間が過ぎた商品のクレー...
-
16
隣の工場騒音に悩んでいます。...
-
17
お金を返さない相手に法律の範...
-
18
女の人が男の人に力で(例えば喧...
-
19
18歳以上の人とお金を払って...
-
20
妻の不倫。絶対許さない・・・...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter