
はじめまして。
30歳女性、社会人5年目です。
現在結婚を前提にお付き合いをしている方がおり、最近その方の住まいの近くに引っ越しをしました。
【現状】
家主:私(土日休み)
家賃:78000円
【彼】
・職場の社員寮在住(家賃、光熱費なし)
・シフト勤務(休み不定期)
・夜勤明けや日勤終わり、休みの日に私の家に来る(週2~3回ほど。泊まるときもあればそのまま帰る日もある)
・合鍵を渡しており、私が仕事でいない時間に家に出入り(仮眠、入浴、料理)
結婚を前提に私が彼の職場の近くに引っ越したということもあり、彼も協力的で引っ越しで買い足した家具や家電費用も半分持ってくれたり、TVやテーブル等ももってきてくれたり、「俺も使わせてもらうから生活費は俺も半分出すよ!」と言ってくれ、
お互い65,000円ずつの計13万円で生活費や日々のデート代をやりくりし、余った分は貯金をして結婚資金にあてよう!と話をし、一ヶ月私がやりくりをしました。
結果、少し余裕もあり、このまま結婚資金もためつつ、自分の貯金も少しずつ貯められそうと思っていたのですが、
来月の生活費について彼から「やっぱり金額見直せないかな?俺毎日いるわけじゃないし、完全折半ってどうなのかな…」
と、遠回しに減額の要求をされてしまいました。
確かに、完全折半は少し甘えすぎたかなとも思い、私も自分の支出を見直して計算しましたが、仮に全額私が負担した場合、貯金は疎か、普段の生活もギリギリになってしまいます。
(彼が生活費を出してくれると言ってくれてたので、少し高めの家賃、プロパンガスのところを契約してしまった私も悪いのですが…)
家主は私で、家賃の支払い義務は私にあると思いますが、私がいないときも家に好きなタイミングで出入りし、生活しているので、お客様感覚でいるのはちょっと違うかなと…せめて家賃と光熱費は半分ずつ払ってほしいと思っています。
(3万くらい)
これは私がわがままでしょうか?
皆様はお金の割り振りはどのように行っていますか?
同じような状況の方、いらっしゃいましたらどうかご教授頂きたいです。
ちなみに収入はほぼ同じくらいです。
(20万前後)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
結婚前提の半同棲なんてするから、こうなります。
半同棲である以上、彼氏の言い分の方が理にかなってます。
家賃水道光熱費は家の借主全額負担が当たり前、生活費や家事も家主負担です。
一人暮らしなのですから。
その上で彼には滞在費として、一泊2日3000円いただきましょう。
もらったとして、その程度です。
すると、あなたは5,6万くらいもらえる、けど彼の方はというと一泊3000円も払って彼女の家に泊まるのバカらしくなって、泊まらなくなるでしょう。
あなたは、わざわざ彼のそばに越してきたのに、別れることになってしまう。
どんな形にしろ、5〜6万は彼が負担すべきとは思うけど、半同棲では納得できないのです。
いつの頃からか、結婚前提で同棲するみたいなのが普通になってきているけど、あれは本当に対等であるのか、いっそ片方が養うカップルならできますが、あなた方みたいな形の半同棲では、結局どちらも不平不満を抱き、生活費の負担がガチでかかってくる重さに耐えられなくなるのです。
あなたは30歳で彼はいくつ?
これ書いておいて。
収入20万って?
寮費など抜いた額?いれた額?
税金や保険を入れた総額で20万であるなら、結婚するまで寮にいて、お金を貯めてから一人暮らし半同棲などせずに、結婚すべきでしたね。
30にもなって、結婚前提なんていいながら、半同棲なんてしているからです。
とっとと、結婚しましょう。
No.3
- 回答日時:
先ず、30歳で今から資金為?はぁー?って感じます。
すでに出遅れているのに。
そして、お金にケチ臭い男に、はぁー?って思います。
30歳で20万前後の給料では、貧乏暇なし夫婦の出来上がりです。
金が無くても幸せな方も確かにおりますが、すでに金の問題が発生しているパートナーで幸せは来ないです。
残念ですが、すでに適齢期は逃しておりますし、早期にパートナーを変える事をオススメします。
正直なご意見ありがとうございます。
匿名の係長様の仰ること、耳が痛いことではありますが、今の現状として真摯に受け止めます。
結婚前提ではございますが、まだお付き合いをして日が浅いため、
まずはしっかりと向き合って今後のことを考えたいと思います。
No.2
- 回答日時:
結婚相手はいつも折半な人(女性)でした。
私が負担しても別に構わない支払いも折半でした。
その逆を行くあなたの彼氏さんは残念ちゃんです。
最低ラインで折半です。
折半しないなら結婚資金を貯めているんだよね?とツッコんでみたらどうでしょうか。
てか、私的にはそういう人間って男女関わらずコバンザメのような存在だと思ってます(軽蔑の意味をこめて)
共働きなら猶更、最低ラインで折半です。
ズバッとしたご意見ありがとうございます。
自分の感覚が間違いではなかったことに少し安心しました。
しかし、それと同時にちゃんと彼と向き合って真剣に話をしなければと危機感に駆られました。
喧嘩口調にならないようにしっかり自分の思いは伝えたいと思います!!
No.1
- 回答日時:
お金のことは大事です。
ここを曖昧にしてしまうと、、、。破局を迎えることになることもあります。
半額づつ、、が良いです。
彼は、週のうち半分しかいなくても、
掃除(キッチン、リビング、トイレ、風呂等)は、貴女がしているのでしょう?
だったら半額づつで良いのでは?
それかいっそ、貴女1人で暮らす程度の部屋に、もう一度
引っ越す、、とか。
貴女の職場近くの安い処とかに、引っ越し直す。
そうすれば、彼は、1円も入れなくてもいいと思います。
彼が遊びに来たら、食材は彼が持ってくる、、、とかしながら。
ご回答ありがとうございます。
はい、家事はほとんど私がしています。
(たまに洗濯物を取り込んでくれたり布団を干したりしてくれますが…)
私も今まで社員寮に住んでいましたが、家賃(一般に比べれば格安)や光熱費は自己負担でした。
なので、彼との金銭感覚の違いを早くも痛感しています。
早いうちにしっかりと話し合いたいと思うので、明日辺り時間作ってもう一度話してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 同棲費用について。お互い23歳で結婚前提に将来を考えあっています。 彼手取り28万、私15万です。 5 2023/08/05 16:22
- 交際費・娯楽費 貯金がない 11 2022/08/29 13:46
- 失恋・別れ 結婚前提の同居から別れる場合、費用はどこまで負担してあげるべきですか? 結婚相談所で知り合って10か 7 2023/06/27 21:58
- その他(暮らし・生活・行事) 夫婦2人 生活費の内訳について 2 2022/10/18 01:47
- カップル・彼氏・彼女 9ヶ月の彼氏との半同棲について。 彼とは結婚も考えあっています。 半同棲でも週7日の毎日いるのでほぼ 6 2023/06/21 07:51
- カップル・彼氏・彼女 同棲彼氏の金銭面と態度について 私は家政婦じゃない!?!? 私は21歳(学生)で、25歳(社会人自営 6 2022/05/17 19:02
- 婚活 貯金がない人(自分)との結婚について 結婚相談所を介して彼氏ができたのですが、私の貯金のことで不安が 4 2022/08/26 19:06
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳以上で、非正規雇用、賃貸アパート暮らしの人いますか? 毎月の家賃・水道光熱費、ガス代や交通費な 4 2022/04/03 15:25
- 引越し・部屋探し 貯金50万、手取り16万賞与なし、家賃57,000円、光熱費合計10,000円、その他生活費など含め 16 2023/05/19 17:23
- 夫婦 生活費と家事の分担について 3 2022/05/13 12:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏の家で半同棲する場合、女性はいくら払うべきなのでしょうか? 今度半同棲を始めようと思っています。
カップル・彼氏・彼女
-
半同棲について。 毎日彼が家にいます。 家賃は私が全て払って、家事も殆どして、彼が光熱費半分と食費9
食費
-
生活費はどう分ける?~半同棲、同棲の方へ
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
完全週休2日制の方、恋人の為に使う週末は月何回?
片思い・告白
-
5
彼氏と毎日セックスするのは異常ですか? 同居してるので、仕事から帰ってお風呂でちょっとエッチして、ご
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼氏の家で半同棲する場合、女性はいくら払うべきなのでしょうか? 今度半同棲を始めようと思っています。
カップル・彼氏・彼女
-
7
「幸せにできないから別れよう」と言われてしまいました。
失恋・別れ
-
8
彼氏は彼女を最寄りまたは家まで送るのが普通ですか? みなさんの彼氏は家まで送ってくれますか? 私の彼
カップル・彼氏・彼女
-
9
半同棲する際の 家賃 光熱費 食費 この三つのお金の割り方はどのようにするのが理想でしょうか?自分(
その他(恋愛相談)
-
10
女性って前戯や挿入無しでも満足するんですか? 彼女が生理前からずっとムラムラしてるアピールがLINE
カップル・彼氏・彼女
-
11
今日彼女と喧嘩しました 。。一緒にいる時に僕が寝るのが嫌みたいです。 前日は友達も含めてご飯食べて1
カップル・彼氏・彼女
-
12
会社には実家暮らし申請。実際はほぼ彼女の家で同棲状態の人がいます。会社にばれないのですか?
会社・職場
-
13
9ヶ月の彼氏との半同棲について。 彼とは結婚も考えあっています。 半同棲でも週7日の毎日いるのでほぼ
カップル・彼氏・彼女
-
14
喧嘩したから会うのをやめるっておかしい事ですか? 喧嘩をして週末会うのをやめておくと伝えたら向こうか
その他(恋愛相談)
-
15
付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的なことを言われました。 言われた事は、 次から1週間泊まりに来る時は
食費
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共働き(正社員夫婦)の生活費...
-
同棲のときの家賃補助
-
同棲の費用 全て折半?
-
結婚生活のお金の管理
-
同棲の生活費について相談です...
-
半同棲について。 毎日彼が家に...
-
新婚です、食品、生活費旦那さ...
-
居候 せふれ せふれがもう5ヶ月...
-
半同棲?の生活費について
-
生活費の分担
-
夫婦の生活費について
-
生活費が欲しい‥やっと言えた。...
-
手取り22万円での家族生活 付き...
-
貯金の無い彼女について
-
結婚している人へ質問です。 社...
-
新生活の準備にはどれくらいお...
-
実家が近いのに家賃補助をもら...
-
結婚前の貯金
-
旦那さんの小遣いが3万円とい...
-
手取り21万円から22万円で家賃8...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲のときの家賃補助
-
婚約中の彼氏との生活費、家賃...
-
同棲の生活費について相談です...
-
半同棲?の生活費について
-
半同棲について。 毎日彼が家に...
-
収入に差がない場合、家賃を彼...
-
結婚する至り家具や家電を購入...
-
家賃は折半と言われました。ア...
-
無職の私に、生活費を請求する夫
-
再婚相手との生活費の分担は?
-
結婚前提の同棲について 今月か...
-
生活費折半は良くないのですか?
-
結婚式代 マンションを借りる初...
-
生活費について 旦那の年収が約...
-
DINKSで手取りが倍以上差がある...
-
結婚生活のお金の管理
-
同棲の生活費や家事分担
-
新婚です、食品、生活費旦那さ...
-
共働き夫婦の家計について。う...
-
旦那と妻は家賃生活費折半が普通?
おすすめ情報