
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
e^{i(a+b)}=cos(a+b)+isin(a+b)
=e^{i(a+b)}
=e^(ia)e^(ib)
=(cosa+isina)(cosb+isinb)
=cosacosb-sinasinb+i(sinacosb+cosasinb)
だから
cos(a+b)=cosacosb-sinasinb
sin(a+b)=sinacosb+cosasinb
cos(a+b)=cosacosb-sinasinb
b=aとすると
cos(2a)=(cosa)^2-(sina)^2
cos(2a)=(cosa)^2-{1-(cosa)^2}
cos(2a)=2(cosa)^2-1
x=2aとするとa=x/2だから
cos(x)=2{cos(x/2)}^2-1
∴
1+cos(x)=2{cos(x/2)}^2
No.1
- 回答日時:
倍角公式 2cos²θ - 1 = cos(2θ) で θ = x/2 とすると
2cos²θ = 1 + cos(2θ).
これを 2乗してから ∫…dx すると、質問の箇所になる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 テーマ115したから2行目インテグラル-a〜0f(t)dtが=を経てインテグラル-a〜0f(x)dx 1 2022/07/12 11:42
- 数学 答えが合いません 10 2023/02/09 20:52
- 数学 積分 大学数学・物理 1 2023/01/30 19:43
- 数学 なんで(4)なんですけど 積分定数が2個出てそれを足してC=(c1+c2)としているんですか?何も書 2 2022/07/10 22:08
- 数学 積分 √(1-x^2) 円 インテグラル0→1で√(1-x^2)dx のとき、円の1/4の面積になる 1 2022/10/21 15:59
- 数学 積分の問題なのですがここからどうやればいいのでしょうか?dt をdv に変えたいのですがそしたらイン 6 2023/07/29 02:16
- 数学 {√{{tan^{-1}{e^{2nπi}}}^{-1}}{∫(-∞,∞)e^{-x^{2}}dx} 1 2022/11/28 07:33
- 数学 y=sinx+cos(2x)のグラフはsinxとcos(2x)のグラフを書いて重ねたらかけますか? 4 2023/05/27 09:37
- 数学 曲線y=x-x^3とx軸で囲まれた図形をx軸の周りに一回転させてできる体積を求めよ。 これは2π(∫ 4 2023/07/29 01:02
- 数学 4-3√2sinX-2cos^2x=0 のような三角方程式で cos^2を1-sin^2に変換するの 3 2023/03/01 22:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学の質問です。 0≦θ<2πのとき...
-
1+cosθをみると何か変形ができ...
-
∮sinθcos^2θを置換積分なしで =...
-
長方形窓の立体角投射率
-
e^2xのマクローリン展開を求め...
-
複素数zはz^7=1かつz≠1を満たす...
-
cos25° 求め方教えてください。...
-
eの2πi乗は1になってしまうんで...
-
三角関数
-
高校数学 三角関数
-
cos(2/5)πの値は?
-
(cos(x))^1/2の不定積分
-
数学ⅠAの問題です。 不等式√3si...
-
△ABCにおいてAB=4、BC=6、CA=5...
-
cos2, cos3, cos4 の大小をくら...
-
lim[x→0] (sinx)^2 / (1-cosx) ...
-
cos二乗60°+sin30°
-
xcosθのxの偏微分を教えてくだ...
-
【数学】コサインシータって何...
-
∫cos^2xsin^3xdxの求め方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1+cosθをみると何か変形ができ...
-
数学の質問です。 0≦θ<2πのとき...
-
eの2πi乗は1になってしまうんで...
-
△ABCにおいてAB=4、BC=6、CA=5...
-
【数学】コサインシータって何...
-
cos(2/5)πの値は?
-
加法定理の問題
-
cos2x=cosx ってなにを聞かれ...
-
三角関数で、
-
高校数学 三角関数
-
cos2θ−3cosθ+ 2≧0の不等式を解...
-
正十二面体の隣接面が成す角度?
-
加法定理
-
cos40°の値を求めています。
-
1/ a + bcosx (a,b>0)の 不定積...
-
楕円錐の、斜め断面は、円?
-
X5乗-1=0 の因数分解の仕方...
-
二等辺三角形においての余弦定...
-
数学の質問です。 円に内接する...
-
複素数平面の問題なのですが
おすすめ情報