
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ゴールドライダーは乾燥や寒さに強いですが、湿気と蒸れには弱いです
そのため、育てる時は風通しがよく日光がしっかり当たる場所が良いです
一般的に、植えつけて根が広がるまでに2年ほどかかるといわれています
植えつけた土壌が良くなかったのでは?と、根が広がりきれずにいるのかもしれません
それと梅雨時の湿気で中の方から枯れ出したのではと思います
枯れた枝や葉は取り除いて下さい、根の様子も見た方が良いと思います
ここまで枯れたなら専門家に頼むのも一つの手段ですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 このコニファーは病気ですか?治りますか? 3 2022/06/12 06:59
- ガーデニング・家庭菜園 「梅の木」が元気がありません。 4 2022/10/14 22:01
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 フェニックスロベレニーについて教えて下さい。 昨年2023年5月に購入し、庭に植えたのですが、今年の 2 2023/06/22 00:03
- ガーデニング・家庭菜園 助けて下さい。観葉植物が枯れています。 3 2023/07/02 17:50
- ガーデニング・家庭菜園 水の代わりに活性液だけでもいいですか? こんばんは。 昨年から観葉植物を育てている初心者です。 家の 4 2023/08/06 23:52
- ガーデニング・家庭菜園 木蓮の葉が部分的に枯れてきました 3 2022/09/14 15:26
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンの挿し木について 7 2022/05/31 09:54
- ガーデニング・家庭菜園 【アジサイの葉の変色と枯れ】 ※写真を添付しておきます。 もう10年以上 鉢植えしている、 アジサイ 6 2023/08/10 17:24
- ガーデニング・家庭菜園 スパティフィラムの新芽と花が出てこない 1 2023/06/19 16:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
桜の新芽(葉も)出ません
-
茄子の葉が紫色になって丸まっ...
-
ゴムノキが枯れてきました・・・
-
レモンの葉の変形
-
松の木が移植後枯れかけてきた
-
オリーブの木の葉が添って丸ま...
-
柿の木がおかしい
-
杏、梅の枝の先端の葉から順に...
-
姫ひいらぎが枯れかかってます…
-
観葉植物の「切れた葉っぱ」は...
-
鉢植えのレモンの葉がほとんど...
-
万年青の品種名を教えてください
-
アデニウムがしわしわ アデニウ...
-
びわの葉が黄色くなってきた
-
上の方しか茂らない南天の木
-
りんごの木で枝先の葉が枯れて...
-
果樹苗、今から植え替えても大...
-
パンジーが枯れていく・・・
-
桜(ソメイヨシノ)の葉が黄色...
-
モンステラの形の整え方を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
桜の新芽(葉も)出ません
-
レモンの葉の変形
-
榊の新芽が出たあとにすべきこ...
-
オリーブの木の葉が添って丸ま...
-
びわの葉が黄色くなってきた
-
ゴムノキが枯れてきました・・・
-
先日フェニックスロベレニーを...
-
サンスベリアが変色して蜜のよ...
-
アデニウムがしわしわ アデニウ...
-
上の方しか茂らない南天の木
-
株立ちのシャラの1本が枯れまし...
-
鉢植えのレモンの葉がほとんど...
-
観葉植物の「切れた葉っぱ」は...
-
松の木が移植後枯れかけてきた
-
サザンカの葉の変色
-
ソヨゴの葉が丸くなる。
-
茄子の葉が紫色になって丸まっ...
-
柿の木がおかしい
-
ニンニクの葉が紫色で成長も悪...
-
まだ6月なのに、もう、もみじ...
おすすめ情報