dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はニート歴もうすぐ13年目を迎えます
こんなことを公の場で言うと大勢が何かしら批判してきます
犯罪を犯してわけでも無いのになんで叩かれないといけないのでしょうか?

A 回答 (90件中11~20件)

悪くは無いです。

生活が出来れば
親と同居なら親が元気なうちに一人暮らし始めては? 誰も文句言われない生活になるよ。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

そもそも なぜ悪くないのに文句言う人がいるのですか?

お礼日時:2022/07/25 15:24

その時働く。


確かにそうかもしれませんね。

でも社会人は日々の積み重ねが大切です。
社会人も初めは社会では0歳、何も分からない子供です。そこから少しずつ先輩とか周りの振る舞いを見て学んで大人、つまり一人前になっていきます。

その時になって働くのは本人のタイミングと自由ですが、年齢を重ねれば重ねるほど「こんな社会のルールも分からないの?」「大人なのにそんな基本も知らんの?」って目で見られてしまいますよ。「今まで働いてなかったから。」という理由はあまり好印象にもなりませんし…。
ニートが悪いこととは言いませんが、今後の自分の生きづらさを考えると、就職した方がいいと思います。

ご両親が他界後、急に大金が必要になった時、働けなくなった時。どうされるんですか?そのこともしっかり考えるべきです。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

>年齢を重ねれば重ねるほど「こんな社会のルールも分からないの?」「大人なのにそんな基本も知らんの?」って目で見られてしまいますよ。

上司を持たない仕事をすればいいのです
Uber Eatsとか出前館とかあります

>ご両親が他界後、急に大金が必要になった時、働けなくなった時。どうされるんですか?

大金が必要になる場面とは 例えばどのようなものでしょうか?
働けなくなったら生活保護の受給対象になるのでそれを受ければいいのです

お礼日時:2022/07/25 05:16

親が、一族郎党がいなくなったら、どぎゃんすっとね?

    • good
    • 11
この回答へのお礼

その時 働けばいいのです

お礼日時:2022/07/24 22:43

元々経済的に裕福で、今後も見通しが明るいなら、特に問題ないと思います。



私の知り合いに、片親で母親(70過ぎ)と、息子(50代)が同居していますが、息子がろくに働かず、母は必死で掃除のパートをして生活費を稼いでいます。職場で休み希望を出すと「嫌なら辞めてもいいんだよ」なんて、足元を見られるそうです。

人は人と言いつつ、自分なら、育ててくれた母親をそんな風に不幸にさせたくないので胸が痛くなります。私の場合は、同じく片親で母を養っています。広い部屋を借りて、外食したり、旅行へ連れていけるくらいの余裕はあるので、母は無職でいつも好きなことしていて楽しそうです。

自分は良くても、周りを不幸にするなら駄目。
周りも幸せならいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 11

働き者の蟻さんの中にも、働かない蟻さんがいるそうです。


あなたが悪いと言うか、大半はひがみでしょう。
しかし、社会問題なのは間違いないですね。
    • good
    • 11

あなた頭悪そうですね



ニートって他人の力借りて生きてるわけでしょう?
いつまでも自立せずに親のスネにかじり続けて生きていっててるわけですから批判されても仕方ないと思いますけど…
ガヤガヤ言われたくなければ働けばいいだけの話です。

親がいなくなったらどうするつもりですか?
生活保護受けて生活するつもりですか?
先のことを考えたら働く人が多いですよ
    • good
    • 11
この回答へのお礼

>親がいなくなったらどうするつもりですか?
そのとき働けばいいだけです

お礼日時:2022/07/24 22:49

ちゃんと納税して、誰かに迷惑かけてないならいいのでは?


私は頼まれてもニートなんかしませんがね。
    • good
    • 11

悪い訳ではなく、羨ましいのだと思います。



我々もあなたのようになりたいですが、多くの場合将来への不安が勝ちます。そうやって社畜になり、他人を僻み、心まで醜くなって行くのだと思います。

実際はニートでもやっていけると思いますが。
    • good
    • 11

おおよそ。

13年とか、ブラフなのでしょうね
    • good
    • 11

働くんですよ。


肉体的に働けないものに働けとか言いたいのかい?極端な言い方をすると、
ベットで寝たきりのものに、
働けって言っていると思っているのですか。
常識以外の解釈がしたいなら、
専門家に聞かない限り、
納得できないですか?
屁理屈を捏ねたいのですが?
なんたって、
憲法の範囲なのですから、
常識の範囲で十分なのでは?
そして、社会が、
税収という名の憲法に沿った
仕組みを成り立たせているわけです。
とにかく、
質問者は、
ニートでいられるのだから
その権利を、若しくは、親類縁者が提供してくれているのでしょう。
ニート万歳だわな。
なぜなら、権利提供者が
歳をとり、収入がなくなる、若しくは
居なくなっていけば
ニートのツケは自分が精算しなくてはならないかもしれないのだから。
    • good
    • 11
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています