dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引っ越し先の洗濯機置き場のスペースです
このスペースだとどの大きさの洗濯機が収まるのでしょうか?思ってたより小さく向きを変えればよいのかとも思ってます
縦は40しかありません

「引っ越し先の洗濯機置き場のスペースです 」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 奥行がはみ出たら大丈夫ですか??

      補足日時:2022/08/07 10:15
  • これだとどれくらいの大きさの洗濯機であれば可能でしょうか??

      補足日時:2022/08/07 10:20
  • 床から110センチに蛇口がありました。

      補足日時:2022/08/08 15:32

A 回答 (8件)

関連の仕事をしています。



横幅の有効スペースが580㎜、奥行き400㎜くらいでしょうか?
奥行きが400㎜に収まる洗濯機はありませんが、前の半分を手前に出して置くのは珍しくありません。
 
で、ドラム式は横幅が無理です。

縦型であれば、例えばパナソニックの商品であれば9㎏程度までは置けます。

排水口が手前にありますので、ホースは洗濯機の下を通して排水口に接続する事になりますので、ホースが横に飛び出す寸法は考慮する必要はありません。

ただし、ホースを洗濯機の下を通す為には、洗濯機をかさ上げする必要があります。
その場合、メーカーから「フロア当て板」と言うパーツが売っていますのでそれでかさ上げします。
簡単に行うなら、レンガを4ヵ所置いてその上に洗濯機を乗せる方法でもOK。

それとこの写真には写っていないので明確な事が言えませんが、水道の位置や高さには要注意。

低すぎる位置にある場合、水道が邪魔になって設置できないケースや、蓋が開かない、あるいは洗濯機を更に手前に置く必要が出るケースがあります。

洗濯機本体の高さに、フロア当て板やレンガの高さをプラスした「全高」と、水道の高さの兼ね合いですから、そこはチェックしておく必要があります。
    • good
    • 1

そうだね。



あと排水ホースは
横から出てたと
思うけど確認したほうがいいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます♪

お礼日時:2022/08/09 07:04

ちょっと検索してみたところで、幅52cm、53cmの洗濯機はあるので、


前に張り出していいなら置けるものはあります。
排水口がその位置だと、洗濯機を置くにも嵩上げしたほうがいいかもしれませんね。

排水口邪魔。なんちゅー作りだよ!って感じです。
    • good
    • 1

排水ホースの手前までとって測り、その縦幅と奥行きでサイズをメモり、お近くの家電量販店へ行き測ると良いとおもいます。

    • good
    • 1

排水ホースの接続の邪魔にならない程度なら大丈夫でしょう。

    • good
    • 0

あー奥行きの話。





ll


ll
    • good
    • 0

これからすると置けませんね。

ww

https://www.ienakama.com/washing-machine/tips/pa …
    • good
    • 0

奥行きも計って、洗濯機のカタログなり、売り場なりで確認してください。


奥行きがダメな場合もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!