dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

総支給25.3万、ボーナス年2回で一人暮らしをしようとしているものです。都内に住む予定なのですが、8.5万円の家賃で暮らしていくのは難しいでしょうか?
もちろん贅沢はできないとは思うのですが、自炊をしてきちんと節約をすれば可能ではないかと自分では思っています。
しかし都内での一人暮らしは初めてなので皆様のお知恵を借りたいと思っております。
ちなみに交通費は全額会社持ちです。家賃補助はありません。

A 回答 (4件)

全く問題ないかと。


年100万円くらいなら、貯金もできるっしょ。
    • good
    • 0

節約の心構えがあるのなら出来ると思いますよ!


一人暮らしの経験もあるようですし、確かに贅沢は難しいかもしれませんが光熱費が単純計算で月に2万円程だとして(こんなにはしないと思いますが)他の生活用品、食費などは月にこの額で抑えようと目標を立て、少しづつ減らしていくと他に回せる余裕も出来てきます!
自分のお小遣いも月にこれだけと決めて買い物すると無駄遣いも減りますしオススメです。
それと自炊をするなら新聞を取るのも1つかと私は思いますね。
新聞のチラシで安い食品を買ったりチラシを見て献立を決めたりもしますし、知りたい情報を読めますしニュースをだらだらテレビで見ることも無くなるので電気代の節約にもなります!
結構テレビの電気代するんですよね…
応援しています!大変だとは思いますが頑張ってください!!!
    • good
    • 0

下町の「UR賃貸」なら楽勝です。


2DK/6万円台であります。
貴方の所得ならURの審査に通ります。
足立区竹の塚なんか如何ですか?
    • good
    • 0

家賃補助出ないの?


不可能じゃないと思うが、結構厳しいと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!