
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
それを「可哀想」と思うかどうかは本人の考え方次第だと思います。
私の場合は無理なく払える程度の借金だとしたら仮に就職等に何の役にも立たないとしても「数百万借りて大学に行って好きな勉強をした方が得」と思いますし、実際そうしました。No.3
- 回答日時:
一概にそうとは言えない。
親に資力がソコソコあっても、成績が良くて無利子の奨学金を借りて、資力に余裕が出たところで留学したり、より学究にいそしんでさらに優秀な人材になる人もいます。
「奨学金をかりてんです~」なんて見かけに騙されちゃだめだ。
No.1
- 回答日時:
奨学金借りて大学行くのは負け組ですよね?
↑
良い大学なら勝ち組です。
奨学金程度なら、まともに働いていれば
すぐに返せます。
例えそれなりに良い大学だったとしても
就職後すぐ数百万の莫大な借金背負わされるのは可哀想だなと思います
ましてや大したことことない大学なら尚更です。
↑
数百万程度、定職についているなら
たいした金額ではありません。
親が払ってくれれば本来無料で済むことですよね?
その境遇にない時点で不利だと思います
↑
それはその通りです。
○ただで大学へ行く方法
成績優秀者であれば
「防衛大学校」、
「防衛医科大学校」、
「気象大学校」、
「海上保安大学校」
に進学すれば、学費&生活費無料で
更に給料が貰える環境で、
学び続けることができます。
「自治医科大学」も条件を満たせば学費無料です。
その条件も、地元での医療業務に
9年間従事するだけですのでハードルは高くありません。
国公立大学に進学して授業料免除を申請する。
授業料免除が通る人は、奨学金も無金利で貰える
条件になるはずなので、
後は週3日程度バイトすれば十分に学生生活可能です。
夜間大学で授業料免除をもらいながら学ぶ。
専修大学のスカラシップ入試。
受かったら4年間学費はタダです。
神奈川大学の給費生入試。
ここも4年間タダです。受かれば。
すぐ返せるは嘘ですね 生涯でみたら確かに大したことないかもしれませんが、若いうちは給料も低いですし数百万返すのは地道な支払いの継続があってやっとなしえるものです。そもそも良い大学ですら都内生まれで実家から通える人もいるし、生活費含め全て親が出してくれる人もいるんですよ そういうのと比べたらどう考えても赤字数百万分損してるよね?ってことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 奨学返済出来なくてチャラにしてくれと言ってる人をどう思いますか? 閲覧頂きありがとうございます! 自 6 2023/05/10 14:41
- その他(社会・学校・職場) 奨学金借りてる人も大学いってない人も中小企業に就職する人も田舎にいる人も負け組ですよね 奨学金借りず 7 2022/11/17 20:48
- 養育費・教育費・教育ローン 無知で本当に恥ずかしいのですが、、 奨学金の返済が大変というのをよく目にします。 学費のローンってこ 6 2023/02/22 16:31
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金申し込む人がかなりいる印象ですが、子供に借金背負わせるのはいかがなものでしょうか? 金がすぐに 7 2023/01/17 17:01
- 養育費・教育費・教育ローン 進学・奨学金についての相談です。長くなります。 [現状] 高校三年生です。 母子家庭の非課税世帯で日 3 2022/07/24 02:31
- 養育費・教育費・教育ローン 何故、学生ローンを組んでまで大学へ逝く? 2 2023/03/30 05:19
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金で親と喧嘩しました。 3 2022/10/15 23:26
- 養育費・教育費・教育ローン 賛否両論あると思いますけど、、 野党は、大学無償化と言ってますけど、、 私は、猫も杓子も大学行く必要 7 2023/05/14 18:24
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金について。高校三年生、女です。 管理栄養士になるため大学に行きたいです。 ただいわゆるFランま 6 2022/04/11 09:03
- その他(悩み相談・人生相談) 将来への不安。大学生です 3 2022/05/14 12:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
補導について
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
小学校免許。今日で人生が狂い...
-
「大学」を学校と呼ぶのは間違い?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学の授業を休むと、親にバレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報